見出し画像

もうすぐで2020年が終わる件。


むっちゃお久しぶりの投稿になりました。

2020年も残りわずか。
どんな一年やったかと振り返ると、
「むっちゃ早かった」
これにつきます。
でも
「むっちゃいろんなことしたな」
という気持ちでいっぱいです。

自宅待機が多くなり、いままでの関係を精算したり、お金のこと、趣味、チャレンジなどいろんなことに興味がわいた一年でした。

そんななかでも、取り組んだのが
100日チャレンジ。
いままで続かなかったプログラミングや
読書、映画鑑賞など
短期間で習慣づけるチャレンジをしてきました。
ついに今週末でわたしの100日チャレンジが終わろうとしております。


それ以外にも

ブログを再開
資格の勉強
ハンドメイドアクセサリーをつくる

27歳を迎え、色々と飽き性ではありますが日々奮闘しています!




中でもハンドメイドアクセサリー作りは
時間も忘れて制作に励んでいます。

画像1

画像2

画像3

画像4


こんな感じでございます。

まだまだですが、ぜひご興味あるかたは
Base で【Alotanx】と調べてください!
また、インスタのほうからはオーダーも承ります。【@alotanx.handmade】まで。

Alotanx (あろたんくす)という
ブランド、プロジェクトは
昨年夏にいったバヌアツを
きっかけにはじめました。
自然の豊かさや心の豊かさ
本当の幸せってなんやろーと
初めて考えさせられました。


現地のビシュラマ語で
Halo (アロ〜)=こんにちは
Tank tumas (タンクトゥマス)=ありがとう
この二つの言葉を組み合わせた造語です。
こんにちは、ありがとう。
この二言で世界がパッと明るくなる
ほっこりする
イライラもなくなる
こんな想いを込めています。


いまはまだまだ駆け出しですが、
いずれは海洋プラスチックやフラワーロスを知ってもらえるよう、アップサイクルアクセサリーとして立ち上げたいと思っています。

これは来年の目標かな。

何か一つをやり遂げるのもいいですが、
いろんなことにこれからも好奇心旺盛に取り組みたい。
こんな想いを抱いています


みなさんはどんな一年でしたか?
教えて下さい!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?