見出し画像

モチベが保てないなら○○を作ろうって話

「今年こそ書く習慣を身につけるぞ!」
「毎日SNS更新するぞ!」
「ブログを○記事更新するぞ!」

固く誓ったはずの”目標”はどこへやら……。意気揚々と宣言しておきながら、なかなか継続ができない。

この記事を読んでくださっているあなたも、そんなご経験があるかもしれなませんね。わたしも今まで、自分で決めたことを続けられなかった経験が多くあります。

そして長年、宣言→挫折→宣言……を繰り返してきてようやく気づいた大切なこと。

それは、継続できる「仕組み」を作ることでした。

モチベが保てないなら「仕組み」を作ろう

そもそも人間って、モチベーションには波がある生き物なんですよね。だからモチベーションに頼ってしまうと、日によってはまったく捗らない……。その日の体調とか気分など、さまざまなものに影響されてしまうから。

だからこそ大切なのは、無理やりにでも継続できる「仕組み」を作ること。

たとえばこんな「仕組み」です↓

・人に宣言する
・仕事は先に詰めてしまう
・仲間を巻き込む

特に、第三者を巻き込むと、自分の問題だけではなくなるので自動的に「やるしかない」環境が作れます。

実はわたしがnoteを久しぶりに更新しはじめたのも、わたしが講師を務めているライティングスクールで「#ライ活」という活動を始めたから。

ライ活とは、21日間noteの更新を続けることで書くことを習慣化するための活動。スクールの生徒さんとともにわたし自身もこの活動をすることにしたのです。

先に「noteを更新する」と決めてしまえば、あとはやるだけ。noteを更新する前提でネタを探すし、書く時間を作るし、時間がなければなんとか作り出そうとするし。

もうそこに「モチベーション」は関係なくなるんですよね。

目標設定の近道は、いかに「仕組み」を作るかどうかなのかもしれません。

ということで今日から「#ライ活」がんばります!

今後も更新を見守ってくださる方は「いいね」で応援いただけたら嬉しいです。

それでは、また明日!

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?