見出し画像

毎日noteを2ヶ月続けて思ったこと

今年の1月1日からnoteの毎日投稿をはじめた。今日が3月1日なので、ちょうど2ヶ月。noteを書くのは楽しくて、毎日続けるのは大変で。でも、伝えたいことを伝えるnoteを書けている。(自分の中では)

なぜ1月1日だったかというと、1年のスタートの日が一粒万倍日だったから。縁起が良い日だと思いスタートさせてみた。

私のnote歴は3年くらい。この期間のところどころで(毎日更新したい!)という気持ちがわいて、最長100日連続更新まではしたことがある。noteにはバッジを集める機能があり、私の次の連続投稿記録は365日になっていた。

せっかくnoteと出会えたならチャレンジしたい。
今年は1日1日〜12月31日まで連続更新して「365日バッジ」を狙いにいくことにした。

ただ…、1月中旬のこと。noteを夜更新しようと思っていたのだけど、夕方くらいから体調不良になり、少し横になっていた。回復したらnoteを書こうと思っていたら寝てしまって、起きたら0時を過ぎてしまったケースがあった。そこで連続記録は1度途切れてしまったのだけど。幸いまだ1月ということもあり、気を取り直してそこから今日投稿をしている。

今までの傾向から、私が毎日投稿を続けられなくなる理由は、一度途切れてしまったらモチベーションが下がってしまうこと。

毎日の連続記録はとても輝いて見えるし、1日24時間もあるのになぜ投稿できなかったのかという自己嫌悪にも陥ってしまうし、理想と現実の差に失望してしまう。

ただ、そんな沈んだ気持ちを変えられるのは、毎日投稿なのだと感じる。
あと少し、どうにかして手が届きそうな目標だったら、もう一度チャレンジすることで得られる何かがあるような気がしてならない。だったら、やってみようと自分を奮い立たせて、毎日このエディタに向き合う。

本音を言うと、本当に忙しい日もあって、クタクタに疲れている日もあって、集中力もなくなって、自分で決めたことを負担に感じてしまうこともある。

でも、私よりももっと忙しい方が、私よりも遙かに多い作業量をさばいている姿を見ると、自分もまだまだ頑張れると思う。

あとは「できる」というマインドを持つことも大切。メンタルブロックで「普通はできない」と思っている部分を疑ってみるのも、なかなか有効だと思う。みんながやっていないだけで、試してみたら「意外とできる」こともある。

ただし決して折れないように、しなやかに。
自分の納得のいく、毎日更新の1年後を迎えたい。

また節目で気づきを投稿しようと思います。
何かにチャレンジいている方、これからチャレンジをする方、
一緒に頑張っていきましょうね。

それでは、また明日。

この記事が参加している募集

noteのつづけ方

ここまで読んでいだだき、ありがとうございました!もっとすてきな記事をお届けできるように、頑張ります!