見出し画像

2年目、抱負を決めました。【2年目初日のライターnote】

ライター2年目になりました。

見た目は何も変わりませんが、これから初対面の方にライター歴を尋ねられたら「2年目です」と答えられます。(ちょっとうれしい)

気持ち的に、新年の抱負のようなことを考えたくて、今日は少しだけ時間を作って、これからやっていきたいことを考えました。

今日は目標を整理をするnoteにします。

画像2

①ライターとして発信する

私が経験したことを伝えて、役立ててもらえたらいいなという気持ちは常に持っています。知っていることはそのまま伝えて、それがもっと役立つ知識になって、相手にも私にもプラスに働いていったらいいな……という気持ちです。

私のライターとしての始まりは独学からのスタートで、ライター仲間もゼロでした。その後、ライタープログラムやSNSで仲間が増えていったのですが、最初の頃は孤独と不安を感じながらPCに向かっていました。SNSを始めてからは、仲間の活躍への焦りも感じたこともあって、いろんなことを感じながら進んできたと思います。

その分、今孤独を感じていたり、不安を感じていたり、焦りを感じていたりする初心者ライターさんの力になれるようなことを発信できるかもしれないと思っています。

そのために、今までのnoteをわかりやすくリライトしたり、今だからもっと伝えられることを探して、発信につなげたいと思っています。

数ヶ月前、伝えたくても伝えられなかったことが、今なら伝えられるようになっているかもしれない、という期待もあります。

画像2

②こころのDIYを浸透させる

私はライターとしての活動をしていくなら、技術面だけではなくて、気持ちを伝えられるような文章を書いていきたいと思うようになりました。

歌と一緒の部分があると感じていて。どんなに歌がうまくても、なんだか気持ちが伝わってこないと思うことはありませんか?美しい声で、聴いていて心地がよいけれど、聞き流してしまうような歌。

逆に、なんだか下手だけど気持ちが入っていて、不思議と感動して、あとからも思い出すような歌。

上手な歌は強い武器になることに違いないのですが、気持ちを表現できるということも同じくらいの武器になると感じています。

技術面ばかりを追い求めるのではなくて、考え方のバリエーションを増やして、もっといろいろな角度から表現できるようにしたいと思っています。

そして、人の魅力を引き出せるように、自分の理想に近づきたいです。

自分で自分のこころを作っていけるように、「こころのDIY」をもっと浸透させられたらいいな、と思ったりしています。

画像3

③「アウトプット×note」を続ける

アウトプットってなかなか難しいですよね。私は本当に自分の考えのアウトプットが苦手で、記事は書けるのに自分の気持ちが書けませんでした。

それが毎日投稿を修行にして65日以上経った今、すらすらと自分の考えを書けています。きっとこれって私だけじゃないはず、と思っています。

日中、何かをしながら思いつくことはありませんか?仕事をしたり、家のことをしたり、動き回っていたりしていて、思いついたこと、ずっと頭に浮かんでいたことを文字にして書いてみると新たな発見があったりします。

私は、頭に浮かんだことをキーワードにして、それについて考えたことを一通り書いてみます。そうすると、点と点がつながって自分の考えが浮かび上がるような感覚になってきました。

もしオチがなくて、上手くまとまらなかったとしても、そのときはそのときでいいんです。あとから、自分がどんなことを考えていたかを思い出す「データベース」になります。

そうやって、アウトプットにnoteを上手く使って、考えの整理をする。自分のことを知れるって、楽しいですし、シンプルに考えられるようになって、余裕ができそうだと思っています。(自己肯定感を高めることにつながりそうですね)

その方法でもいいものがあればシェアしていきたいです。

画像4

具体的な目標

■Twitterとnoteで発信頻度を上げます

現状、Twitterは1日3~5回、noteは1日1回の発信です。そこでTwitterの発信回は5回以上に増やす、毎日noteの投稿時間を朝か夕方に変更して、+αでリライトも不定期に発信するという方法を考えています。

近日中から、ひとまず1ヶ月続けてみます。

2年目らしく、無理せずマイペースに。

発信力を意識しながら、一歩ずつ歩いていきます。



ここまで読んでいだだき、ありがとうございました!もっとすてきな記事をお届けできるように、頑張ります!