見出し画像

最高の消費

《一日は24時間です、みんな平等に。》
最近楽しいけど時間が足りない!という何気ない日誌への一言に、高校時代の担任がくれたコメントである。当たり前のことなのだけれど、今でもふとこの言葉を思い出す。私には必要すぎる言葉である、と昔と変わらず思うのだ。今の私になるまでに欠かせない先生というのが2人いるのだけれど、そのうちの1人である。

「失敗したっていいじゃない!なんとかなる」
なんてよく言うけど正直、なんとかならなかったこともある。でもそれでよかった、なんて思っている自分がいるから、結局はなんとかなったのかもしれない。

失敗しないように頑張ることこそ、意味のないことだと私は知っている。その努力を違うベクトルに使えば、それが間違っていても学びはある。転ばないと起き上がり方すら分からないし、傷ついたことがなければ癒す方法すら分からない。想像力を膨らませてわかることなんてたかが知れている。だから本だけ読んだって意味がないってことだろうし、遊んでばっかりでもだめってことだと思う。だって本の主人公に倣って名言を並べても、主人公のような人生にはならない。

ある日、ケーキを食べながら減っていくそれを見てふと思った。時間も消費だ。食べている時間も、誰かに会いにいく時間も、会っている時間も。消費した先に生まれるものは、なんていつもそんなこと考えられるほど大人になりきれてないけど、今私が消費しているこの時間はケーキのように美味しくて甘い。経験の積み重ねとアイデア次第でその消費は豊かなものになる。

きっとこのケーキも失敗を繰り返されて作られたと思うのだ。ケーキを頬張りながら友人は言った。
「ケーキとか、既存じゃないものを作る人たちってほんと凄い」
その通りである。何かに新しい何かを足して、上手くいかなくて、繰り返して。失敗という消費があるから私たちはこの甘さを味わえているのだ。

尊敬している先生に似ていると友人に言われた。昔憧れていた大人に似ていると言われたから、どうやら私の進んでいる道は間違っていないらしい。失敗よ、どんとこい。最高の消費を重ねて、甘い何かに変えてやる。だって、世の中は甘いものでできているんだから。

#エッセイ #日記 #スイーツ #消費 #時間

読んでくださってありがとうございます。今日もあたらしい物語を探しに行きます。