見出し画像

noteを読んでいると。 −自我の話。

先日からnoteをほぼ毎日(?)投稿している私ナナメであるが、

noteというコミュニティを眺めてみると、

「世の中にはこんなにも自分の思いを表現したいと思っている人がいるのか」

と、ある種衝撃を受ける。


言いたいことも言いにくい社会の中で、

そしてそんな社会を受け入れて生活している中で、

こんなにも、未だ「自我」なるものを保っている人がいるのか、と。


そりゃ、日本の総人口と比べたらnoteをやっている人なんて決して大多数とはいえないだろうし、

「自我」を捨てて生きている人が多いのもまた事実であろう。


しかしnoteの中だけは、

まだ「救い」がある。と思う。

そしてここにいる人々はきっと、何かそんな「救い」を求めて執筆しているんだろう、とも思う。



何にせよ、noteは私と相性が良さそうだ。


noteにいる皆様のおかげで、今日も私は何とか「自我」を保てている。

この記事が参加している募集

#おうち時間を工夫で楽しく

95,466件

共に考えましょう。共に悩みましょう。サポートよろしくお願いいたします!