Nanaho :)

カナダ・トロント在住 Karada Detox NY ホリスティックヘルスエデュケータ…

Nanaho :)

カナダ・トロント在住 Karada Detox NY ホリスティックヘルスエデュケーター カナダスケート連盟公認フィギュアスケートインストラクター 保育士・幼稚園教諭 トロント補習校小学部教員経験

最近の記事

どうして運動が必要?

Hola :) みなさんこんにちは。 Karada Detox New York ホリスティックエデュケーター そしてアイススケートインストラクター(時々保育士)のNanahoです。 突然ですが、運動と聞いてみなさんはどんなイメージを持ちますか? しんどい?たのしい?めんどくさい?快感? そしてそう感じるのはどうして・・・? 少し自分に問いかけてみましょう。 では、運動から得られる効果はどんなものがあるのかはご存知ですか? ・・・ 多くの方が「痩せる・筋肉がつく」な

    • 食材選びで心を軽くできたら・・・

      Hole :) みなさんお元気ですか? トロントは昨日久しぶりに青空が見えたのに、今日はまたどんより曇り。 今窓の外を見たら粉雪が舞っております。(粉雪って口に出したら絶対あの曲が頭の中で流れる。でもあの部分だけwこなぁ〜〜〜〜〜ゆき〜〜〜〜〜〜ねぇw はい終わり) みなさんはどんな基準で食材を選びますか? ・鮮度 ・産地 ・旬 ・遺伝子組み換えでない ・遺伝子組み換えでない肥料で育てられたもの ・ホルモン剤等未接種 ・無添加 ・無加工 ・値段 ・見た目 ・有機 ・オーガ

      • アウトプット=練習

        Hola :) 日本は今年一番の冷え込みだった様ですね。トロントは今週は寒さが和らぎ先週末までに降り積もった雪が溶けて、道が。。。。。 私が一番好きでない(何事にも嫌いと言わない様に心がけております)お天気です。自分が歩くだけなら別に何の問題もないのだけれど、お犬様達の汚れようが半端ないんです。 白いはずの一匹は背中は白、お腹から下はグレーのツートンカラーやし、もう一匹のグレーの方は。。。汚いはずやけど汚れが見えにくいからまたそこもなんとも言いようのない気持ち。 個人的には雪

        • 切り替え

          年末の日本への一時帰国からカナダに戻る時。 いつも自分の気持ちの切り替えの速さにびっくりする。 関西から東京への飛行機の中では、日本を立つ寂しさの方が心の9割くらいを占領しているのに東京に降り立った途端にその寂しさも1割くらいまで薄れ、次の便への乗り継ぎに精神は全集中。この辺りから完全に気持ちは現実に切り替わる。 今回は乗り継ぎに1時間しかなく、国際線搭乗開始時刻の15分前に羽田に到着。無理w 日本の空港のターミナル間シャトルバスは自分で走った方が速いんちゃうかと思うくらいに

        どうして運動が必要?

          一時帰国2023/2024

          日本からカナダに帰る日。 いつもすごく複雑な気持ちになる。 またしばらく会えない両親とのしばしのお別れが寂しいし、同時にカナダで待ってる家族にやっと会えるのが嬉しい。 帰りの空港で別れ際、寂しそうな表情の両親を見るのは何度経験しても辛い。慣れることはないね。きっと海外在住の人はわかると思う。 保安検査を抜けて搭乗口に着くまでは気が張ってるから気持ちが揺らぐことはないけど、機内に入って荷物の収納場所を確保して自分の席につくと、どっと寂しくなる。 日本を出て海外で住む選択を

          一時帰国2023/2024