見出し画像

『あぁ、パンでも買ってくるか』(パンは出てこない)

お腹が空いた13時頃。
なんとなくパンが食べたい。

天気も良いし
買いにいくかな?と
モソモソ行動した。

もう葉桜になりつつある。この間撮った時よりさらに。
ソメイヨシノもあっという間に咲くだろう。
春…いや…春にしては暑い。

わざわざ裏路地を選んで行くのは鳥がいたらいいなーって思ってるから。

そして、ビンゴっ!
梅の木でご飯中だった。

アクロバティックに梅の蜜をいただくメジロ。
梅ジロだ。
忙しなく花を選び、蜜を食べている。

梅の花は小鳥に人気のお食事どころ。

メジロは特に一生懸命。

それに混じって雀たちもちらほら。

因みに雀は蜜吸が下手なので、花をブチブチちぎって食べたりする。ワイルドだね。

たくさん撮れて満足だ。

15分位足を止めていた。
パンを買いに進む。

背の高い立派な椿。
もうしばらくすると椿の花ともしばしのお別れだ。

ヒヨドリはいつも居るけれど撮ってしまう。錆びた柵も似合うね。
気配が大きい。いや、声が大きいから姿を見つけやすいんだよ。

寄り道しつつパンを買って、元の道を辿る。
梅の花のごはん屋さんはお客さんがお腹いっぱいになったから静かだった。

思い思いの枝で一休み。
そういえば別の木のところで雀たちが私に気づいて逃げたのに1羽のんびり屋さんがいたので撮った。


顔が明らか寝ぼけている。
私が相当近づいて、やっとこさ仲間のところに飛んだ。慌てるのが遅いよ。笑
春の暖かさは野生の動物の警戒心も溶かしてしまうのか。
なんと、まぁ、恐ろしく幸せな暖かさだこと。

何時でも見れる身近な小鳥たち。
それでも何度撮っても飽きないわ。

最後にオマケ。たまたま撮れた飛ぶメジロ。笑
ダーツの矢みたい。笑

短いけれど充実した散歩でしたとさ。

ここまで読んで、見てくれて有難う御座いました!コンデジ手持ちでフラフラしております。マガジンに写真多め記事はまとめております!!よかったら覗いていってね!

こうして、歩ける足があって、のんびりカメラを構えていられるのは幸せだなーと思います。

人間社会は生き難い。
それでも素敵なこともある。

私はそれを頼りに
なんとかいきのびるのです。

サポート設定出来てるのかしら?出来ていたとして、サポートしてもらえたら、明日も生きていけると思います。その明日に何かをつくりたいなぁ。