nanae_music

豊田市でミュージックケアのイベントを不定期で開催しています。 *日本ミュージックケア協…

nanae_music

豊田市でミュージックケアのイベントを不定期で開催しています。 *日本ミュージックケア協会ミュージックケア初級研修を修了 ミュージックケアとは 音楽に合わせて体を動かしたり、楽器を鳴らしたり歌ったり。赤ちゃんからお年寄りまで、障がいがあってもなくても楽しむことができる音楽療法です。

最近の記事

ただ音楽を楽しむ!~帰省中の三味線演奏会~

夏休みも終盤。楽しい時間はあっという間ですねー。我が家は今年の夏も毎年恒例の帰省を満喫しました。今回は、その帰省でのエピソードを書こうと思います。 今回のお話***************************** ■ 帰省中の出来事 思わぬ演奏会 ■ うまいとか下手とかをこえて ■ ミュージックケアも同じ ********************************** ■ 帰省中の出来事 思わぬ演奏会 我が家は毎年お盆とお正月、主人の実家に帰省します。二

    • 一人ひとりの表現~Rくんの「トルコ行進曲」~

      ダメと言わない、無理にさせない、したくなるまで待つ、ミュージックケア。初めてミュージックケアに出会ったとき、リトミックの時走り回って全く参加しない長男の様子に悩んでいた私は、「ダメと言わない、無理にさせない、したくなるまで待つ」という言葉に非常に勇気をもらいました。今月の「親子であそぼう!ミュージックケア」で、走り回る長男に悩んでいたころとは違った、「ダメと言わない、無理にさせない、したくなるまで待つ」について、考えたことがあったので、noteに書きたいと思います。 今回の

      • 大好きな家族に触れてもらうこと~ミュージックケアとタッピング~

        ミュージックケアには、体をトントンする、「タッピング」がたくさん出てきます。おなか→おしり→頭→ほっぺ、の順にタッピングしたり、腕や足をタッピングしたり。今回はこの「タッピング」について、最近感じたことをまとめてみました。 今回のお話***************************** ■ 「タッピング」って楽しい! ■ その手には「思い」がのっている ■ 大好きな人、信頼できる人 ********************************** ■ 「

        • 音楽の特性とミュージックケア~音楽は自由だ!~

          新年度になり、たくさんの新たな出会いがありました。出会ったばかりの子どもたちと関わる中で感じたのは、「音楽を介することでより、打ち解けやすくなる」「音楽を介することでコミュニケーションがとりやすい」などという、音楽の特性の力。今回は、私が最近勉強した音楽の特性について、私がセッションの中で実感したことを交えながらお伝えします。 今回のお話***************************** ■ 音楽ってすごい ■ 音楽は自由だ! ■ だからミュージックケアは楽し

        ただ音楽を楽しむ!~帰省中の三味線演奏会~

          みんなで楽しむ!~すべてに共通する「楽しむ」コツ~

          3月も後半になり、令和4年度が終わっていきます。今年度の自分を振り返った時、一つ発見があったので、今回はそのことを書こうと思います。 今回のお話***************************** ■ 子どもより大人 ■ 結局は自分! ■ すべてに共通する!「楽しむ」コツ ********************************** ■ 子どもより大人 先日友人と話していて、「親子向けにミュージックケアをやるとき、ママたちがのってくれるか心配」という

          みんなで楽しむ!~すべてに共通する「楽しむ」コツ~

          赤ちゃんからお年寄りまで一緒に楽しむ「音楽ひろば」

          1歳の赤ちゃんから88歳のおばあちゃんまでみんな一緒に楽しむミュージックケア。地域の病院の包括支援センターとタッグを組んで開催しました。 今回のお話**************************** ■ 赤ちゃんからお年寄りまで一緒に楽しめる場所 ■ みんなが元気になってくる! ■ そこで湧いてくるのは「その人らしく生きる力」 ■ 音楽ひろばが教えてくれたこと ********************************** ■ 赤ちゃんからお年寄りま

          赤ちゃんからお年寄りまで一緒に楽しむ「音楽ひろば」

          ミュージックケアワーカーになる!~2023年の目標宣言~

          2023年になり、あっという間に1月も後半になりました。オンラインミュージックケアからスタートしたカラフルミュージック。今年も皆さんとたくさんミュージックケアを楽しんでいきたいと思います。よろしくお願いします。 今回のお話**************************** ■ 今年の目標! ■ そのためには・・・ ■ 応援よろしくお願いします! ********************************** ■ 今年の目標! いきなりですが、私の今年

          ミュージックケアワーカーになる!~2023年の目標宣言~

          合奏を楽しみたい!~カラフルミュージックでの合奏って?~

          2022年もあと少し。今年はカラフルミュージックで「こんなことに挑戦したい!」をたくさん叶えることができました。これはひとえに、参加してくださったパパやママ、ご家族、そして元気いっぱい楽器を鳴らして、たくさん走って楽しんでくれたお子さんたちのおかげです。本当にありがとうございました。2022年挑戦したかったことのひとつだった「合奏」。まだまだ勉強中の合奏ですが、2023年、もっとみんなと楽しめるように進化したい!という思いを込めて、まとめてみました。 今回のお話******

          合奏を楽しみたい!~カラフルミュージックでの合奏って?~

          お空の上のKちゃん

          月一回行っている訪問ミュージックケアでお友達になったKちゃん。今はお空の上で何をしているかな。オーシャンドラムを気に入ってくれていたKちゃんだから、海で遊んでるんじゃないかなって思ったりします。 今回はKちゃんとのミュージックケア、Kちゃんに教えてもらったことを書こうと思います。 今回のお話***************************** ■ Kちゃんとの出会い ■ Kちゃんとのミュージックケア ■ Kちゃんが教えてくれたこと ■ お空の上のKちゃんへ

          お空の上のKちゃん

          「○○がやりたい!」~HちゃんとRちゃんのコップがあふれる瞬間~

          「ミュージックケアがたのしいです。いつもたのしいです。もっとやりたいです」とラブレターをくれたHちゃん。ぐんぐん集中力が高まるRちゃん。実はママがちょっとじれったく思うくらい控えめだった二人が、グイグイセッションを楽しめるようになるまでの様子をまとめました。 今回のお話***************************** ■ オンラインミュージックケアからのスタート ■ Hちゃんからのラブレター ■ 「〇〇がやりたい!」 ■ ミュージックケアが育むもの **

          「○○がやりたい!」~HちゃんとRちゃんのコップがあふれる瞬間~

          ばぶばぶ赤ちゃんとの楽しみかた~親子で楽しむミュージックケア~

          今回おじゃました支援センターでのミュージックケアは、ねんねやハイハイの赤ちゃんがたくさん。まだ楽器を持ったり、動作をマネっこしたりできる発達段階にないこどもたちと、どんなふうにミュージックケアを楽しむのか。赤ちゃんとのミュージックケアについてのお話です。 今回のお話***************************** ■ 赤ちゃんからお年寄りまで、だれでも楽しめること ■ 赤ちゃんと楽しもう ■ やっぱりママがだいすき ********************

          ばぶばぶ赤ちゃんとの楽しみかた~親子で楽しむミュージックケア~

          大人が楽しむ大切さ~ママたちのケアについて考える~

          ある子育て支援センターでミュージックケアをさせていただき、終わった後、センターの方と少しお話しする時間をいただきました。「ママたちにもっと寄り添う必要があると思った」そうお話してくださったセンターの方のお話と、私がかつて子育てで悩んでいた時の気持ちが重なりました。 今回のお話***************************** ■ ママたちが求めてること ■ 無理にさせない、したくなるまで待つ ■ ママたちのケア ***********************

          大人が楽しむ大切さ~ママたちのケアについて考える~

          楽しみながら、気づいたら身についている~Nちゃんのエピソード~

          今回は0歳の頃からミュージックケアに参加してくれているNちゃんのエピソードです。9月に入園を控えたNちゃん。先日行ったプレ保育で起きたうれしい出来事をママがお話してくれました。 今回のお話***************************** ■ 入園前ですが、ばっちりです! ■ ばっちりな理由はこちら ■ 楽しみながら、気づいたら身についてる! ********************************** ■ 入園前ですが、ばっちりです! Nちゃん

          楽しみながら、気づいたら身についている~Nちゃんのエピソード~

          +5

          カラフルミュージックカレンダー

          カラフルミュージックカレンダー

          +4

          もう一つの居場所~カラフルミュージックというコミュニティー~

          オンラインミュージックケアを始めたのが2021年9月。回数を重ねるうちに、少しずついろんな方が参加してくださり、4月からはオフラインも開始。実際に会って一緒にミュージックケアをして、終わったらお弁当食べながら話して。先月からはママたちとのZOOM交流会も始めて。皆さんとの関わりが増え、お互いを知って、ちょっとずつ、ミュージックケアでつながった「コミュニティー」になってきたような気がします。 今回のお話***************************** ■ こどもの

          もう一つの居場所~カラフルミュージックというコミュニティー~

          ミュージックケアに参加する理由~ZOOM交流会より~

          先月からミュージックケアに参加してくれているママたちとZOOMで交流する、「ZOOM交流会」を始めました。交流会ではちょっとだけミュージックケアについてみんなで勉強して、あとは子育てについて、ママたちと自由におしゃべりしています。おしゃべりタイムの中で、ママたちのミュージックケアに対しての思いを聞くことができました。 今回のお話***************************** ■ 集まってもなかなかゆっくり話せない ■ Rくん、Yくんママの思い ■ 思いに寄

          ミュージックケアに参加する理由~ZOOM交流会より~