鯖茶漬

Baseball / SABR Metrics

鯖茶漬

Baseball / SABR Metrics

マガジン

  • MLB30球団ファン合同note

    • 2,200本

    MLB30球団のファンのnoteが集まる場所です。各球団のファンがそれぞれのペース、それぞれのスタイルでMLBに関するnoteを更新していきます。

  • WARの解説

    WARの解説記事まとめです。あまり日本語での解説がされていない部分にフォーカスを当てられれば、と思います。

最近の記事

【SABR】fWARアップデートとUZRの幕切れ

鯖茶漬です。いつもお世話になっております。 Fangraphs社算出の総合指標WAR、通称「fWAR」がアップデートされました。 ■待望のスタットキャスト指標導入 今回のアップデートは(個人的に)セイバーメトリクス史に残るほどの出来事とも言えます。今や野球のデータ解析には必須である「トラックマン」や「ホークアイ」によるトラッキングデータ、それらがWARのコンポーネントに組み込まれたためです。 コアな野球ファンからすると待望の、ついに、ようやく…というかもっと早く実装し

    • 【SABR】「損な打順」は何点分損するのか

      鯖茶漬です。いつもお世話になっております。 ■最適な打順とはMLBの話題ではないんですが、少し気になったニュースが。 昨季12球団最高のwRC+193を記録、今NPBで最も優れた打者ともいえる近藤健介を5番に置く考えを小久保新監督が公言しています。 この戦術にXでは批判がちらほら散見されます。「出塁能力の高い近藤を前の方に置き、その後に長打力のある柳田や山川を並べるべきだろう」と。一見筋の通った意見に思えますが、果たしてシーズンにどのような影響を及ぼすでしょうか。 と

      • 【SABR】BettsのコンバートはWARに影響するか?守備位置補正の仕組みについて

        鯖茶漬です。いつもお世話になっております。 ■不慮の事態…思わぬ副産物も? スプリングトレーニングもいよいよ大詰め。各チーム、各選手が開幕に標準を合わせています。オフに大型補強を行なったチームをはじめ、贔屓球団の主力選手の状態や、思わぬ若手選手の活躍にも注目が集まります。 一方、開幕前のこの時期に想定外の事態に陥ることもあります。主力として計算されていた選手の故障や不調などはわかりやすい例でしょう。オフシーズンに最も注目を集めた球団、ロサンゼルス・ドジャースの遊撃手候補

        • 【SABR】「レギュラー野手=2.0WAR」の理屈

          鯖茶漬です。いつもお世話になっております。 ■前書き更新頻度も上げたいなあと思いつつ、毎回気合いを入れて書くとどうしても時間がかかるので今回は箸休め的な記事です。みんな大好き総合指標「WAR」のお話。 WARについてはセイバーメトリクス好きに限らず、既にあらゆる野球ファンに浸透していると感じています。しかし、その数字のカラクリに関してはあまり認識が広まっておらず「とりあえずそういうことになってるんだよね」くらいの理解の方が多い印象です(そんなものでも十分なんですが)。なの

        【SABR】fWARアップデートとUZRの幕切れ

        マガジン

        • MLB30球団ファン合同note
          2,200本
        • WARの解説
          4本

        記事

          【SABR】得失点差+104のパドレスはなぜ低迷したのか

           鯖茶漬です。いつもお世話になっております。  過去2回に渡り、主要指標の解説として「wOBA」と「FIP」の記事を投稿しました。今回は、セイバーメトリクスの基本的な分析結果を踏まえながら「野球の構造」といった部分に触れたいと思います。 ただ、読者の中には「そんな基本的な話はいいからもっとホットなネタを提供してくれよ」という方もいるかもしれません。そういった方にも興味を持っていただけるよう、当記事では「2023年のサンディエゴ・パドレス」に焦点を当て、各方面から「不運」と

          【SABR】得失点差+104のパドレスはなぜ低迷したのか

          【SABR】セイバー指標の解説 − FIP

          鯖茶漬です。いつもお世話になっております。 前回は「主要打撃指標」として「wOBA」の解説を行いました。 ということで今回は「主要投球指標」として「FIP」の紹介。 □前書き▼「投手の貢献」とは? 「セイバーメトリクスの主要な指標」として先に打撃評価「wOBA」を紹介したのには理由があります。それは「私自身が『FIP』を含む多くの投球指標を人に説明できるまで理解できていなかった」という点です。 そしてさらに問題なのは、セイバーメトリクスという概念が誕生してから今日ま

          【SABR】セイバー指標の解説 − FIP

          【SABR】セイバー指標の解説 - wOBA

          鯖茶漬です。いつもお世話になっております。 □前書き先日、Xでとあるフォロワーのスペースを覗いていたところ、少しだけ合同noteの話題に触れられていました。 「結局セイバーメトリクス部門って言っても、英語の記事を適当に翻訳してそれっぽく記事にするだけじゃないの?」(ちょっと内容は変更してます) ぐ、ぐぬぬ・・・。 悔しいけど反論の余地なしです。初めて世に送り出した「WARの解説」も、現状そこまで調べて体系的にまとめた人がいなかっただけ、だと自分では思っています。0を1

          【SABR】セイバー指標の解説 - wOBA

          【SABR】セイバーメトリクス部門就任のご挨拶

          初めまして。 □ご挨拶この度、MLB30球団ファン合同note企画にて「セイバーメトリクス部門」を担当することになりました鯖茶漬(@Eikura__Metrics)と申します。既にXで関わりのある方もいらっしゃいますが、初めましての方がほとんどだと思いますので、この場で改めてご挨拶させて頂きます。宜しくお願い致します。 合同noteの運営を行っているARAさん曰く、私の担当する部門は「(30球団外の)スペシャリスト」にあたる、との事です。20数年間「他の人よりも野球に時間

          【SABR】セイバーメトリクス部門就任のご挨拶

          WARの解説④ -補足事項-

          「WARの大枠の説明」としては前回までの記事でほとんど出来たと思います。この記事ではさらに詳しいところまで解説していく予定です。少しマニアックな内容になるとだけ先にお伝えしておきます。 ■「WARの枠組み」の補足前回の記事で簡単に紹介した部分ではありますが、「WAR」について解説する上で非常に重要になる部分であり、かつ私としてもとても面白く美しい部分であると考えている為、もう少し深く掘り下げていきます。再掲にはなりますが、リプレイスメント・レベルについての考え方を学ぶ過程で

          WARの解説④ -補足事項-

          WARの解説③ -基礎知識-

          前回の続きです。個人的に「WARの魅力」はここからだと思います。 「WARの辞書」というには大袈裟で稚拙なものだとは思いますが、辞書を「あ」から「ん」まで順番に読んで覚えていこうという方はいないと思います。つまりその程度のノリで、自分の中で曖昧になっている項目をぼんやりと眺められるくらいの記事にするつもりです。 極力順序に配慮し分かりやすく説明するつもりですが、よほどセンスが良い人でないと初見で全ての要素を理解するのは難しいと感じました(自分の数学的センス・理解力が無いだ

          WARの解説③ -基礎知識-

          WARの解説② -大谷翔平について-

          前回の記事の続きになります。 WARを構成するコンポーネントの説明やそれらの根拠を長々と羅列していく記事にするつもり…だったんですが、あまりにも長文になってしまいそうな為、ひとまず前回有耶無耶に終わらせた「WARが大谷翔平を可能な限り適切に評価している理由」を質問形式でひとつずつ挙げながら説明していく記事にしようと思います。 ■「大谷翔平のWAR」の指摘点Q.なぜ投手として出場しながら、守備位置補正はDHのものを適用するのか? A.得点創出において「DH大谷」の扱いは「

          WARの解説② -大谷翔平について-

          WARの解説① -概論-

          こんにちは。大谷翔平のファンです。 ■はじめに 野球をデータで語る上では欠かせない指標のひとつとなる「Wins Above Replacement」通称「WAR」についての解説記事になります。「まったく知らない」という野球好き・データ好きの方も少しだけ興味を持っていただけると幸いです。もっと野球を楽しんで観ることが出来ると断言します。 一度理解すれば簡単ですが、そこまでの過程が割と複雑な為、 ①概論(導入?) ②大谷翔平のWARについて ②WARの基礎知識・仕組み ③B

          WARの解説① -概論-