イギリスの大学制度!(心理学で実際勉強してみて)

ずっと論文のことについて言及して来たので少しイギリスの大学について語ろうと思います。

ウェールズにいますが、イングランドとスコットランド(多分)北アイルランドも同じだと思うので、留学考えている人たちは参考にしてください。

基本大学は三年制です。

難しいものだったりマスターがくっついてるような科目が四年だったりあります。言語学の人とか多いイメージ。

なんとなんと嬉しいことに

成績

一年生の成績が卒業する際の最終成績に反映されないので、全部の科目でPass(40点)を越えれば二年生にダメージなしでなれます笑

この制度がなかったら自分の今の成績はひどいことに、、

ということは置いといて、

二年生: 30%

三年生: 70%

の比率で最終成績に反映されます。

なのでもし二年生で50%とっても、三年生で65%とれば60近くになります最終成績が。

科目での成績はだいたい

課題40%: テスト60%っていうのが多いですね。

たまに小テストとかが入って来たりしますが、ほとんどの科目ではこの二本勝負です。

結構一発思いのでプレッシャーかかりますが勉強すればとても難しいわけではないので大丈夫だと思います。

忙しさ

正直全然忙しくない!授業の時間だけ見る場合は!

週にだいたい20時間も授業はないですね。

最後の年は週4で二時間の授業があるだけです笑

ただ課題とかの点数が大きいので授業に出ている時間より課題に打ち込んでる時間の方がかなり長くなります。

でも、自分住んでるところ田舎なので忙しいかと言われたら遊ぶところもないので忙しくないです。

ただ、どの課題をどのくらい取り組めばベストな成績が取れるか考えながら時間を組んでいくのが大事になってくると思っています。

でもコンピューターサイエンスなどは忙しいらしいので学科によって変わります。

講義の種類

レクチャー

何十人から何百人単位で大きい部屋でやるやつです。

だいたい二時間くらいみんな携帯いじってます笑

最悪行かなくても大丈夫!

セミナー

20,30人くらいからもっと少ない感じで討論とかがメインでやる授業です。

発表したりする授業もあるので結構緊張します。

科目によっては出ないと点もらえなかったりします。

ゼミ

正直ゼミって何って感じです笑

卒論を各グループならあるのですがだいたい10人以下のグループで先生が一人みたいな。

合宿とか行っててうわすごいな〜って思いますが

イギリスの方では全くありません。

もう数週間に一回くらいだけあって、卒論の進み具合を話して終わりって感じです。

まあみんな近くに住んでるし合宿みたいなのも必要ないっていうのはありますね

みんなの家

田舎だからというのがあるとは思うのですが、

イギリスの学生たちもみんな近くで家を借りて過ごしているので、会おうと思えば毎日会えます笑

ほぼ徒歩10分圏内に住んでいるので遊びたい時はすぐ遊べますが、会いたくない人がいるとめんどくさいってなります笑

でも終電とか気にせずf夜まで一緒に飲んだりできるのはでかいですね笑


だいたいこんな感じです。

もっとしたいことなどありましたらコメントしていただければ答えますのでどんどん聞いちゃってください!

ありがとうございました!