namipopo

うさぎのたんぽぽといっしょに暮しています。 たんぽぽとの日常、うさぎさんと過ごすにあた…

namipopo

うさぎのたんぽぽといっしょに暮しています。 たんぽぽとの日常、うさぎさんと過ごすにあたって勉強したことをまとめてみたいと思っています。 すべてのうさぎさんが、しあわせになれるよう、少しでもお手伝いできたらいいな。

マガジン

  • うさぎのたんぽぽお世話集

    うさぎのたんぽぽをお世話するにあたって、経験・勉強したことをまとめています。

最近の記事

夏から秋にかけてのうさぎの温湿度管理

こんにちは。 夏は高温多湿、秋は気温差が激しい。。夏と秋の温湿度管理がけっこう大変です。 たんぽぽの居る部屋ではどんな感じで温湿度管理を行っているのか、まとめてみたいと思います! 温度管理適正室温は、18-22℃です。 この範囲内におさまるようにがんばってます。 この範囲が体調を崩さない適切な室温らしいです。 ただ、子ウサギ、高齢うさぎ、病中病後うさぎに限ってはこの範囲ではなく、28℃を上限として室温を少々あげた方がいい場合もあるみたいです。その子の体質、状況に合った室温

    • 【誤飲】ペットシーツを食べた

      はじめにこんにちは。 たんぽぽが、ペットシーツを食べてしまったことについて書いてみます。 まず、幸いなことに何事もなかったです。よかった・・・。 食べてしまったペットシーツは、すのこ下に引いてあるものでした。 そもそも、すのこ下のトレーよりもペットシーツの方が大きくて、トレーからいつもはみ出している状態でした。 掃除のときにペットシーツを取り換えて、トレーを設置したときに、はみ出ているペットシーツがさらにすのこ上まで飛び出してしまい、たんぽぽがかじって食べてしまった。。と

      • 去勢手術について

        はじめにここで書く内容は、去勢手術をおすすめしたり、否定したりするものではありません。 たんぽぽと飼い主の場合、『こうだったよ!』といった感じで書かせていただきます。 去勢手術をするに至った経緯結論として、たんぽぽにとっても飼い主の私にとっても、去勢手術はやってよかったと思っています。 手術をする前はこんな状況でした。 ケージ内に手を入れてお世話しようとすると噛みつきに来る へやんぽ中は常に自分の縄張りを意識して警戒しており、楽しめていない へやんぽ中、飼い主が座る

        • うさぎを飼う大変さについて

          はじめにこの記事を書くのが目的でnoteを始めたといっても過言ではないです。 うさぎさんを飼う楽しさ・嬉しさについては、他のサイトにたくさん書いてあると思うので、こちらでは大変さについて書いてみます。 来年は卯年🐰来年は卯年なので、うさぎブームがやってくると思います。 コロナによる外出自粛、テレワークの浸透によっておうち時間が増え、来年のうさぎブームはとても大きいものになるのではないかと勝手に想像しています。 問題なのは、「捨てうさぎ」、「十分にお世話してもらえないうさぎ

        夏から秋にかけてのうさぎの温湿度管理

        マガジン

        • うさぎのたんぽぽお世話集
          6本

        記事

          ころんちょ

          こんにちは。 飼い主は最近、重い仕事をなんとか無事に終え、ほっとしているところです。 ぎりぎりでやっていく中、たんぽぽちゃんの「ころんちょ姿」に癒されていました。たすかったー。 うさぎさんは骨格の造りから、横に関節を折ることができないので勢いよくぶっ倒れるようにころんちょします(笑)。 時間ができたので、 たんぽぽちゃんのへやんぽの時間を少し長めにとったりしています。 新しく購入したチモシーの器(笑)?に収まっているたんぽぽちゃんです。 もう一回り小さいのがあったのですが、

          ころんちょ

          チモチモ

          秋は刈りたての美味しいチモシーが入荷しているので、たんぽぽちゃんのチモシーを食べる量が増加中! チモシーに夢中なたんぽぽちゃん↓ チモシーフィーダーに頭を突っ込んで、チモシーの美味しそうな部分を探しています。たんぽぽちゃんは、もこもこした穂先が大好きです。たくさんあるチモシーの中から一生懸命探し出して穂先を食べています。 お耳を立てて、鳥の鳴き声を気にしつつ、チモシーをチモチモ。 うさぎさんは牧草が主食です。牧草の中で代表的なのがチモシーです。 繊維質をしっかり取らな

          チモチモ

          暑かったり寒かったり

          秋は気温差が激しくて、たんぽぽの部屋の室温を調節するため、せわしなくエアコン付けたり切ったりしてます(笑)。天気予報アプリの一時間ごとの気温の変化を結構チェックしてますね。 この気温差もあってか、秋は体調崩すうさぎさんが多いのでたんぽぽも気をつけないとと思います。 18-22℃あたりがうさぎさんが体調崩さない快適温度らしいので、この範囲内におさまるようにがんばってます。 たんぽぽちゃんは、お昼寝したり、あそんだりしながら気ままに過ごしてます。 これは、ケージの中の木製の

          暑かったり寒かったり

          うさぎにグミやパンを与えないで

          うさぎは草食動物最近、グミやパンを与えている動画があるとうさ飼いの間で話題になりました。いや現在も話題真っただ中ですねー。 うさぎさんにグミやパンを与えてはいけません。 うさぎさんは草食動物です。 人間とはそもそも消化の仕組みが異なります。このようなものを食べると、うさぎさんの体にとんでもない悪影響を与え、負担をかけてしまいます。最悪、死につながることも。 人間と同じようなものをうさぎも食べられると思っている人、どれくらいいるのだろう?そう考えると本当に恐ろしいです。草

          うさぎにグミやパンを与えないで

          秋のたんぽぽ

          秋ですね。 たんぽぽは、ゆるくひなたぼっこしてます。 うさぎさんは日光浴必要ないと言われているそうです。 人間はカルシウムを体内に取り込むために、ビタミンDを日光浴によって得なければならないらしいですが、うさぎさんの場合はビタミンD無しでカルシウムを吸収できるようです。すごい。 ですが、秋の陽射しにほんわりしているたんぽぽちゃんをみると、 ひなたぼっこもあっていいよなーと思います。 ※ 直射日光に長時間当たるのは良くないらしいです。 ※ ケージには日陰も作ってあげて、暑

          秋のたんぽぽ

          たんぽぽのごはん

          のんびり日常も投稿しつつ、勉強したこともまとめて行きたいなと思います。今回はごはん(うさぎ用ペレット)について試行錯誤した結果をまとめてみました! たんぽぽのごはんを選ぶ基準 たんぽぽの食べているごはん(ペレット)を紹介! うさぎさんの主食は牧草です。 牧草だけでは補えない栄養素も含まれ、でもなるべく牧草に近いペレットが理想的だと思っています。 ペレットを選ぶに当たっての、私のざっくりとした判断基準はこんな感じです。 繊維質20%以上 チモシーが主原料 でんぷんが

          たんぽぽのごはん

          自己紹介

          まずはたんぽぽと飼い主についてまとめてみます! たんぽぽ(うさぎ)基本情報 2021年8月2日生まれ ミニウサギ 男の子 2.35kgの大きめうさぎ チャームポイント:おおきなお耳。たれ目のやさしいおめめ。シマシマおてて。全周に渡るまっしろアイシャドウ。 人工保育で育ち、生まれて一ヶ月ちょいで里親となった私のもとに。 乾燥させたニンジンの葉っぱ、りんご、梨の木のおもちゃが好き。 スプレー行動、縄張り意識強、噛みつき行為が激しかったため、去勢手術をすることに。現在おちつき

          自己紹介

          はじめまして。

          こんにちは。 うさぎのたんぽぽの飼い主、なみぽぽです。 たんぽぽとの日常を書いていきたいなと思っています。 またうさぎさん🐰と暮らすにあたって勉強したこともまとめていく予定です。 よろしくおねがいします!

          はじめまして。