見出し画像

疲れから無気力へ

朝からなんだか疲れていた。
思えば昨日から疲れていたのかも。
昨日の仕事で思った以上に疲れていたのかも。
今朝、起きて立ち上がるまでに時間がかかった。
まだ布団に座っている時、今日は本当は習い事があったことに気付いた。気付いて、そこから大急ぎで支度すればなんとか間に合ったが、私は動かなかった。動けなかった。大好きなはずの習い事なんだけど。欠席の連絡をした。

私の想像では、もう辞めると決めた仕事が昨日もあり、その仕事に対して「違う」という気持ちがはっきりしてしまったのにそこに居ることが、これまでと違う更なる疲れをもたらしたのかな…と。習い事のことは分かっていたはずなのに、どうも頭がそっちへ行く余裕がなかったようだった。仕事は、元々結構好きに近いと思ってやってたことでもあり、やってて実際にはそんなに辛いわけでもない。楽しい場面すらある。ただ、無性につまらなさが蔓延る。つまらないのに明るい顔してそこにいる。こんなに疲れることがあるだろうか?
書いてて気付いたけど、これ、娘が小学生の頃の不登校と同じだ。娘は、どうしてもつまらなかったのだ。娘が学びたいこと・知りたいこと・本質的な発見や気付きが、そこには無かったのだ。当時は理由は本人にも分からなかったが、今そう思う。話が反れました。

私は今朝疲れていた。
なんだか、すべてを嫌になりそうだった。
こうして、起業を目指してることも、noteを書くことも、より良く生きたくてやって来てるのに、より良く生きようとすることそのものが、もういいや、って、どうでもいいやって、なんかしようとしなくたって、ただありのままでいいじゃん、て。
無気力になりそうだった。
あぁ、こうして人はうつ病になって行くのかな…と思った。

疑問が浮かんだ。
なぜ、「無気力」だと良くないのでしょうか?
なぜ、「無気力」になったら、「無気力になっちゃった」「イカン」「どうしよう」などと落ち込むのでしょうか?
なぜ、「無気力」な人を見たら、心配するのでしょうか?
なぜ、「無気力」じゃなく気力の有る状態が、正常とされるのでしょうか?

疲れたら、
無気力になるのは、
当たり前な流れじゃないですか?
そういう時があって、当たり前じゃないですか?
誰にだって、そういう時があって当然じゃないですか?

良くない、心配、という見られ方じゃなくて、
ただ、
「今、そういう状態なんだ」で良くないですか?
「今、無気力なんだ」「あぁ、そうなんだね」で良くないですか?

みんな、安心して無気力の中に落ちで行けば、そうしてしばらく無気力のまま過ごせば、自然と気力は、自然体で生活できる程度に湧いて来るんじゃないでしょうか?
無気力をどこか責めるから、
これじゃいけない、ってなって無理に這い上がろうとするから、余計疲れて「病」と言われる状態にまでなってしまうんじゃないかな。

例えば会社を「今日無気力なので休みます」有りじゃないですか?「あぁ、そうですか。」で。で、気力のある人達でカバーすればいいんじゃないでしょうか?もし会社の人全員無気力になっちゃったら、会社休業でいいんじゃないでしょうか?取引先、お客さんが困るなら、困ればいいんじゃないでしょうか?「あぁ、そういう日なんだね」って。だって、誰にでもあることなんだから。みんなそうして、交代交代で休んで、世の中はゆったり回って行けばいいんじゃないかな。

私は、昨日の仕事は、私一人休んだら代わりの人はいないから、余程のことが無い限り休めない。教室の講師なので、休んだらレッスンが休み、生徒に急な休みを突き付ける形になるからね。
…という、相容れない現実はもちろんあるさ。

でもね、疑問が湧いたんだ。
私、誰もがもっと安心して生きられる世の中にしたい。

私の「無」になりかけた気力は、
その後、思いがけない出来事で吹き飛び、気力というか、自分を生きる核のようなものは戻って来た。
そういう、きっかけが突然やって来ることも、大いにあると思う。
だから、とにかく、放流させて欲しい。異常視しないでさ。

そういうとこも、不登校と一緒だ。
異常じゃないよ、どこも。

ね。

**〜**〜**〜*
あなたのそのままを、
受け止めたいと願っています。
対話によって自分を知り、今までと違う次の一歩を踏み出したい方。
そんなモニターさんを募集しています。
私もそのまま。本心であなたに向かいます。
モニターにご興味のある方は、お手数ですが
公式LINEまでお気軽にお問合せください。
下の画像を押すと繋がります(o^―^o)

夕日のように。海のように。

*聴いて欲しいが叶うコチラ↓で聴き手(ホスト名:ワニなみ)もしています。

ご感想も頂けたら嬉しいです♪
最後まで読んでいただきありがとうございました🌷

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?