見出し画像

自分の過去を見つめ直し、過去を完了させた#2



過去を完了させる意味

過去を完了させるとは?なんなのかよくわからずコーチングを受けた。
正直いまでもはっきりはわかっていないが、
自分の解釈は、「過去の行動から自分の思考の癖(無意識な意思決定)を明確にする」ことだと思う。
自分一人で自己分析をしたり、いろいろなワークシートを使ってやってきたが、なんとなくは合っていそうではあったが、バチッとハマっている感じがしなかった。
第三者から問いを受けることで明確にする必要があると感じた。
意識領域:無意識領域=3:97であると聞いて、自分が一人で考えて出している思考の癖はそもそも考えてしまっているから、意識領域。
無意識領域は、第三者とともに見つけていく必要があると感じた。
また、無意識領域でいままで意思決定してきたことが95%もあるのだとなんとなく理解することができた。
<参考文献>
https://www.nlpjapan.co.jp/nlp-focus/unconscious-freud.html

自分の思考の癖「環境に影響を強く受ける」

自分の思考の癖は「環境」である。
高校受験、アルバイト、大学院編入、新卒就職これらの全てにおいて、自分の今いるところよりも、より良い環境を選択してきた。
私は、浪人し、第一志望に落ち、後期入試で大学に入学した。
物足りなさがすごくあり、アルバイトや遊びなどに逃げる3年間を送っていた。3年終了時で留年するかもしれないという状況に立たされたときに、
「このままだと終わる」「この環境にいたらだめだ」と漠然と思った。
そこから、大学院編入を決断し、自分が入学したらワクワクする研究室・大学院を志望して猛勉強を行った。毎日10時間を5ヶ月間続け、学部時代を過ごした大学を首席で大学院の試験に合格、志望の大学院にも合格。
より自分がワクワクする環境を求めて、挑戦しやり切ることができた。
気分が良かったし、大学院の2年間も環境に対する満足があり、ワクワクする仲間にも出会うことができた。
これからも環境にこだわっていきたいと思う。

本田圭佑が好きな理由も環境にこだわって成長させてきた人だからなのかもしれない。
https://youtu.be/fLV84AZ14_A?si=56HI4yHsoh3AK-Q8


Be”在り方”

have(結果),Do(行動・スキル)で物事を判断してきた。
思考の癖がわかった自分が、これからBeを定義する。

Beを定義できた自分を想像するとワクワクするし、パワーが満ち溢れてきそう。自分がどう在りたいのか?定義して、人生を加速させていきたいと思う。

#ゼトスタ
#コーチング
#本田圭佑
#環境にこだわれ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?