見出し画像

ひとを『嫌う』いうこと。

ひさびさにガツンとキマした。

『ひとを好きになる事と同様に、
 嫌いになることも自然なことだということ。』

昔から、私は発達障がいがあり、人と同じように
物事をやることができなかった。

空気が読めず、場違いな発言をしてまわりに
不信な顔をされることも多く、そんな中で、

こんなことをしたら嫌われるってことを
いくつも自分の中に作り上げてきた。

人に好かれる『自分』にならなきゃ。

人に嫌われるってことは、
自分のどこかが『悪い』んだって。

この本は、そんなことはないと教えてくれました。

人は生きていく中で、なんとなく
『嫌い』って感情を抱いていく生き物。

例えば、会ったこともないテレビの人でも、声が嫌い、顔が嫌い、動作が嫌いってことがある。

実際に会えば、そんなことはないのかもしれない。

でも、なんとなく嫌いってこと。

逆も、しかり。

会ったこともない、見たこともない人を、文字や、写真、画像や、ラジオでさえも、好きって思う。

つまりは、嫌われるってことも、好かれるってことも、とても自然なことなんだ。

っていう視点を持つだけで、ずいぶん気持ちが軽くなった。

自分は子どもの頃は、特に人を嫌ってはいけない、人に嫌われてはいけないと考えてストレスを抱えるタイプでした。

あの頃に、この視点を持てていれば、もっと自然に人と付き合えてたのかもしれない。

誰かが僕を嫌っていても、そんな僕が好きだという人もいる。

僕はそんな人たちに支えられて
生きてきてたんだ。

って幸せな気持ちになれました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?