見出し画像

余命半年頃のお父さん

こんばんは
ストレスクリアトレーナー
円満夫婦専門家
なーまりです


今日は、亡くなった父のお話を遡りながら、お届けしたいと思います。


父は、17年前、多発性骨髄腫
骨髄のガンを発症し、余命5年ステージ4といわれ、

2週間毎の通院をしながら、闘病生活を送っておりました。


父は昨年8月頃に余命1年といわれ、そのころは

貧血と、物忘れが酷く
お風呂にいっては、自分の服がわからなくなる、

カバンや携帯がどこにあるか、わからなくなる


ということが頻繁し、
認知の心配をしておりました。


11月頃になると、体力がどんどん落ちてきて、すぐ疲れる、歩けない、あまりしゃべらなくなる、何考えているか、わからなくなる、支離滅裂な言葉が増えてくる、という、症状が見られました。

そして、そのころから、貧血の症状が顕著になり

2週間に1回、輸血の処置をしていただきました。


そのころになると、友人のお父さんが亡くなられたお話が耳に入ってきて、


お父さんが元気なうちに、やりたいこと全部やったら、いいよ


というお話を聞いて、


友人は、そのお父さんが、会いたいといった人に、あわせにいった、


という話をきいて、


私も、早速お父さんに
誰か会いたい人いる?

どこか、行きたい場所ある?

と、聞いたりしました。


お父さんに聞くと、

新婚のころ、お母さんと暮らした新潟県出雲崎に行きたいなぁ、

弥彦神社や、温泉にも泊まりたいなぁ、と言っていたので、

た5月に行こうね、という話をしていました。


これは、行ける、行けない、は置いといて、


お父さんの大切な思い出
お父さんの大好きな場所

記憶と繋がって
時間旅行をしている感覚、

過去、現在、未来が
ひとつに繋がって


未来創造している感覚で
良い時間を作れたなぁ


と思いました☺️

合掌🙏

#家族の笑顔
#お父さん
#家族
#過去
#現在
#未来
#統合




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?