見出し画像

なぜ人は早朝だと挨拶するのか?声が求められる時代。【70目】

おはようございます!

早朝ウォーキングでは
すれ違う人達と
挨拶を交わすことが多いです。

不思議なもので
お昼時間のすれ違いに
こんにちは〜は
ほぼありません。

夜のこんばんは〜も
あまりないかもです。

1日の始まりで脳が
新鮮な状態だから
でしょうか。

しかも、5時だとまだ真っ暗。

明るさでいえば
こんばんは。

恐らくですが
3時だと挨拶しないかな
と思います。

仮に私がスーツ姿や
オラオラ感たっぷりの
格好だとどうでしょう?

本当に不思議です。

昔と比べると
挨拶の声掛けは
減っているはず。

近所付き合いも、
そもそも人付き合いまで
億劫と感じる時代ですので。

固定電話で誰かの自宅に
電話する機会も無いですからね。

逆にスマホでの
やりとりにおける
挨拶は増えています。

声に出す挨拶と
テキストの挨拶。
時に絵文字付き。

個人的にはやはり
声に出す挨拶が
気持ち良いですね。

表情も加わりますし。

最近のニュースで見ましたが
10-20代ではボイスメッセージ
の利用が増えていると。

電話→LINEなどチャットツール
→LINEなどでボイスメッセージ

これまた面白い流れです。

やはり人は「声」なのか。

昔、仕事でお世話に
なっている社長さんに
こう言われたことがあります。

私は電話の方が良い。
声の状態で色々伝わるから。
調子良いのか心配事があるのか。
真摯なのか嘘なのか。
文章だとそれが分からないし、
いくらでも嘘をつけるだろう。

仕事は全てメールで!
と思っていた時期だけに
今でも忘れられません。

私の思う
身近な例で言うと、

風邪や寝起きは
すぐに分かります。

自信がない時、
後ろめたい時、
言い訳などは
「え〜あ〜っ、あの〜」と
なるでしょう。

寝起きだけど、
起きていた感たっぷりに
電話に出るのも
即バレですね。笑

本人は頑張って
元気いっぱいに出ますが。
(私も何度も経験あり)

電話は時間の無駄、
時間を取られると
言われます。

集中力も奪われます。

ただ、

時間的にはそうかも
しれませんが
「声」のやりとりと
考えると一概に無駄とは
言えないように思います。

仕事の要件以外の声掛けは
コミュニケーション力が
発揮される瞬間でもあります。

スマホの普及で
SNSと向き合う時間が
増えたのは事実。

コミュニケーションの
あり方も確実に変化
しています。

テキストメッセージの
やりとりが溢れる時代だけに
人とのリアルな関わり
が求められている
のではないでしょうか。

無言(孤独)との闘い。

そう言う意味では、
マッチングアプリが
流行るのも良いかと。
※事件性は別として

別の視点では、
掛け声も素敵です。

複数人が集まり、
エンジンを組んだり、
または、誰かが指揮を
取ったり。

物事に勢いが
付きますね。

これもテキストメッセージに
なっていくのでしょうか。。

やはり、挨拶をはじめ
周囲への声掛けは
大切にしていきたいです。

声掛け事案にはならないように。

世知辛い世の中ですね。

ありがとうございました。

この記事が参加している募集

今こんな気分

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?