マガジンのカバー画像

本邑 柊彩のエッセイ

332
本邑 柊彩が気ままに綴ったエッセイ集です。 フリーテーマでゆるーく書いているのでお気楽にお目通しください。
運営しているクリエイター

2023年8月の記事一覧

残念、続きはWebで

世の中には広告が溢れている。 街中の看板、インターネットサイト、雑誌、お店 あらゆる場所…

定時ダッシュマン達の戦い

定時ダッシュマン。 それは、終業時間とともに家路に向かう人々である。 どんな障壁(残業)…

ソファはタイムマシン

先日テレビでやっていた。 タイムトラベルは理論的には可能らしい。 アインシュタインの相対…

楽しいが溢れそうです。調整入ります。

嵐の後の静けさ。 燃え尽きた明日のジョー。 パーティー後の部屋。 そんな感覚が押し寄せてい…

旅館はピーマン

旅行最終日。 今日はお家に帰る。 家に着くまでが旅である。 昨日から今日にかけて旅館的な宿…

できなかったおかげでできた

予定通りにいく気持ちよさってある。 これはこうした方がいい。 やっぱりあっちを先にした方…

雄大な自然は車も成長させる

旅行2日目の朝。 宿でも絶賛早起きしてnote。 昨日はほぼ移動日だった。 飛行機に乗って、 来たるは北の大地。 飛行機の窓から見える景色は、 やはり本州とはスケールが違う。 実質的には同じ農地だとしても、 ひとつひとつの区画が桁違いに大きい。 碁盤の目のように区画整理された広大な畑に、 ポツンポツンと家が点在している。 どこからどこまでが一軒分のエリアなのか。 広すぎてピンとこないレベルである。 地上に降り立ち、 車で移動する時もその雄大さを思い知らされる。

旅行の朝にもできるとは

本日は5時起きである。 いつもより1時間早い起床だ。 待ちに待った旅行が今日から始まるので…

アラサー男子、反抗期入ります

そういえば反抗期がなかった。 中学生になっても、 高校生になっても、 親に反抗心が芽生える…

食の喜びを邪魔するあれ

食事をする。 生きていくために必要な行動である。 食の好みは人それぞれであり、 好きなも…

吾輩は避雷針である

いつからだろうか。 今年の夏は雷が多い気がする。 線状降水帯 変な進路の台風 連日の雹 年…

10倍の値段に10倍の価値はあるか

できることならば、 お金はなるべく使いたくない。 貯金は有限であるし、 いつ予想外の出費が…

たったこれだけで自己肯定感UPできるんです

人生楽しく明るく生きていくうえで、 自分を認めてあげられることは重要である。 いわゆる自己…

マイペースじゃないナマケモノ

動物のナマケモノは可愛い。 とにかく動きがゆっくりでマイペースである。 移動するのもマイペース。 食事するのもマイペース。 昼寝するのもマイペース。 穏やかな顔も相まって、 いかにもゆるキャラといった感じである。 ふと思った。 ナマケモノがマイペースじゃなかったら。 木の上を高速で駆け回る。 ハンターのように素早く獲物を捕らえる。 周りを警戒しながら短い休息をとる。 もちろん想像はつかない。 ナマケモノがこんな様子だったら少し怖い。 マイペースという性質を変えた