こんにちは 久しぶりの投稿ですが、特に内容を決めてないです。 今、都内のカフェにいるのですが老夫婦が経営? してるのかな キャッシャー、ドリンクはおばあちゃん? が回していて、注文は厨房に口頭で伝えにいく 奥にいるおじいちゃん?がキッチンで調理をして 料理ができたら奥から声がして カウンターにさっと料理がでてくる。 大体、3人以上で回してるイメージがあるが ここは2人で回していて、とても手際が良く 見惚れてしまった。 襟付き白シャツでもなく、半袖Tシャツで 動き回ってい
私は公務員です。 転職します。3月には内定先も決まりますので 少しずつではありますが、 種明かしもしていきたいと思います。 種も仕掛けもありません。 今の職場や環境をとやかく言うつもりはありません 少しでも私のような凡人の発信でも 誰かの目に留まればいいなと思ってます。 今後投稿が続けば、公務員からの一般企業へ 何がどう変わったかをお伝えしたいと思います。 参考にはならなかもしれませんが 発信していきたいと思います。 ちなみに岡山へ移住して まず、やりたいことは 鬼ノ城
皆さん転職活動や就職活動で 一番と言っても過言ではない壁は 面接ではないでしょうか!! もちろん書類選考とかいろいろあるとは 思いますが、緊張もしますし 相手がいることなので思い通りに行かない 場合もたくさんあります。 そこで、かなり多くの企業を受けた私から ひとつアドバイスがあります (そんなこと知っとるわ!って思ってもスキ してくださいね笑) 自分を営業してください 自分をひとつの商材として一旦考えてください そうすると必ず知るところから始まります もちろん自分
おはようございます。 昨日の記事に続けて、ツー(2)という意味です。 (説明すると恥ずかしいですね) 最近、この技覚えました笑 消すけど見せるってやつ笑 楽しい笑 そして、まずお伝えしなくてはならないのが 2個目の面接はめちゃめちゃ緊張しました!笑 全然面接緊張しないとか豪語しときながら 次はかなり緊張した、その理由とは! いきなり入試問題用紙というものを 机に出されました。 そこからもう 汗は💦びちょびちょで手に紙はくっつくし 問題は全然わからないし 時間足りない
本日は転職活動真っ只中の面接のために 岡山へ来ております。 今まではweb面接で幾度となく乗り越えてきましたが 今回から対面面接です。 もともと緊張する時もあれは しない時もあるのですが 本日は全くと言っていいほど緊張しておりません。 web面接を受けてると慣れるのか、 理由は分かりませんが 私は人と話すことが好きなので 面接官のこと面接官だと思ってないのが 1番の理由かもしれませんね笑 自分の話をして、疑問に思ったこと質問して そんで、内定もらえるんだから 恵ま
今回は野球についてです。 前回は野球を通じての 指導方法についてお話させていただきました。 野球を知らない人に野球の魅力を知ってほしい。 という思いから投稿させていただきます。 野球はどうやって日本へ それは、ご自身で調べてください笑 ポジション ピッチャー(投手) キャッチャー(捕手) ファースト(一塁手) セカンド(二塁手) サード(三塁手) ショート(遊撃手) レフト(左翼手) センター(中堅手) ライト(右翼手) ポジションはこの順番で番号が割り振られます。
こんばんは。前回の自己紹介に続いて 私の経験から感じることを書いてみます。 まず、前回の自己紹介でもありました 野球ですね。私の人生約30年の1/3は野球⚾️ で作られております。 少し若い頃にクラブチームのコーチを やらせて頂いた時の話 『指導者』として子供達に野球を 教えてました。 投げ方、捕り方、打ち方、走り方 技術面はもちろんのこと 目標を設定して それに対してどうすればいいのか 勝ち方や負けた時の反省方法 など、技術以外も様々な指導法で 日々子供達と向き合って
noteを初めて、投稿はしていたけど 自己紹介もせずに投稿してました。 スキを押してくれる方がすこしでも増えると またなにか発信したいという気持ちになりますよね! なので、自己紹介は大事だと思います! ぜひ、もっともっと読んでみたいと思った方! スキをお願い致します!! 自己紹介 それでは始めます。 30代男、A型、おうし座 両利き(危険を伴わないもの全部) 173cm(調子のいい時は) 70㌔(最近マジ太りました泣) 埼玉育ちでずっと野球だけをやってきました。 一応全国
現在は埼玉県に住んでます。 嫁と子供3人で暮らしております。 この度、埼玉県〜岡山県に移住することになりました。 奥さんの実家があり、毎年帰省する度に岡山の地域性や人間味の暖かさ、子育てをする過程で私自身がしてあげたいと考えてる環境が整っており、約10年勤務した職場や生まれ育った地を離れる決心をしました。 何を一番大事にしなくてはならないか、 ここをブレないように転職活動と これからの岡山での生活を送りたいと思います。 ここがブレてしまうと、私自身が壊れてしまうかもし
#転職体験記 今年度末で退職し、4月1日から転職先で仕事をする予定です。 何度も繰り返される経験ではないと思うので、記録しておこうと思います。 私は、公務員で約10年間勤めました。 志望動機もこの10年間も仕事に対してはブレることなく日々精進してきました。 決して、人や関係性、仕事自体が嫌になったわけではなく、組織全体の風習や考え方など総評的に考えて転職を決意しました。 実際の転職活動では、どの業界も未経験で資格や経験を活かせる部分は皆無。 それでもなんとか受けた半数の
今日は部下に私の思いを伝えました。 今の時代、私たちが経験してきた昔の話をして、同じようにやりなさいとは言えない時代になりましたね。伝え方はたくさんありますが、本人に伝わりやすい言い方を探しながら話しました。指導の難しさ、相手の立場になって考えるのは難しいですね。
今日は私がご飯を作ります。 といっても、焼き魚と味噌汁、サラダぐらいなんですが、ふとおもったこと。煮干しでダシをとるのですが、煮干しは生涯の最後を出汁として活躍すると思ってる子はいるのかな? それは本望なのか、それとも最悪の最期なのか。 こんなことを考えて味噌汁をつくってます。
私には子供がいます。初めての子育ても3年が経ちました。オムツも取れてなんでも自分でできるようになり、成長を感じながら嬉しさと寂しさを同時に味わってる日々です。言葉も理解していて、おしゃべりも上手にできてきました。 そんな中、最近ふと思うのが、怒る、叱る、怒鳴る、又は褒める、認める、讃える。 一つの行動に対して両方の感情で伝えられると思いました。要するに、怒るも褒めるも親次第だということ。 ご飯のあとはお風呂があるから早く食べてもらわないと寝る時間が遅くなる...… 起きるの遅