見出し画像

note300記事書いた理由と毎日投稿挑戦の理由【読んだら書きたくなる!?】

おはようございます!今日から仕事初めです。どきどき

先日、こんなnoteを書きました!

そしたら同じ新卒一年目仲間(と勝手に親近感を抱いている)、きほさんからこんなコメントをいただけました✨

うれしい🍎


ちょうど私もこの内容について書こう!と思っていたので、今日は「なぜ毎日投稿するのか」について書きますね✍️


タイトルには、『noteを300記事書いてきた理由と毎日投稿に挑戦する理由』と書きましたが、前者の理由も後者もほとんど同じなのでまとめて書いちゃいます笑

後半では、「書くモチベが上がるおすすめ本」など紹介してるので、ぜひ最後まで読んでもらえたらうれしいです🤍

なぜこれまでnoteを書き、これから毎日投稿にチャレンジするのか?

いろんな理由があってまとまらない部分もありますが、思い浮かぶものをばーっと書いていきます笑

日々の感情やできごとを閉じ込めておきたいから

なんかめちゃかっこつけたみたいなことばになってしまいましたが😅

やっぱり書かないと忘れちゃうことって本当に多い!過去のnoteを見返しても「こんなこと考えてたのか、自分」ってなる。

その時の感情はその時しかことばにあらわせられないと思うから、日々を記憶の向こうに流したくなくて、書いている。

自己理解につながるから

書くってある程度自分に向き合わない時できないかなとも思っています。

言語化することであらためて自分の価値観や考え方のくせに気づけたり。

文章にして、一度冷静になってから読み返すと、客観的になれたりもする。

習慣をどんどん作っていきたいから

正直私は何かを毎日コツコツやるっていうのが苦手です。笑
noteをはじめてたくさん投稿するようになった時の理由のひとつは、継続力をつけることでした。

ほかにも日記とか読書とかストレッチとか、、、毎日やりたいことはいろいらあるけど、習慣化はまずひとつから!といろんなところで言われているので、まずnoteで365日を目指してみたいのです👀

書くことで支えられてきたから

ここまでnoteを書いてきた中で、投稿頻度が高いときは、「悩みが多い時期」だった傾向があります。

去年の辛かった時期、私はnoteをたくさん書いていました。ぐるぐる回ってしまうネガティブな感情とか、答えの見えない問いはnoteにぶつけて、なんとか自分を保っていたと思います。

書くことは自分を救ってくれます。

発信者側でありたいから

誰かが言っていました。
「ネット社会の中で発信しないということは、ネット上に自分が存在していないということだ」と。

私はまだ実績もない人間なので華美なSNS発信はしたいとは思っていません。

だけど、傍観者よりは、発信者でありたい。
受け手だけじゃなく、作り手としてありたい。

自分のことばを、持っているものを外に出せる人でいたいんです。

発信する人にしか見えない景色があると信じています。

人と繋がりたいから

最近はnoterさんとの繋がりが増えてきてとても嬉しいです、、!

お互いコメントやいいねをしあえて、とてもモチベになります!

価値観や世界観が似てる人ともっと繋がれたら嬉しいなーと思います。だから発信する!

本を出したいから

やってみたいことのひとつに、本を出版することがあります。

本を出すのには、なんらかの実績、専門性、知名度、発信力の何かひとつ以上は必須なんじゃないかなと思っています。

ゆぴさんこといしかわゆきさんが出版をしたきっかけは、noteのマガジンだったそうです。

編集者さんはnoteで、本を書けそうな人を探しているというお話も聞きました。

出版を目標に掲げている以上、コツコツやっていくしかないなと思ったわけです🙏

読み返すのが面白いから

私は日記が続かない人なので、自分の生活の軌跡みたいなものがnoteにしかありません。

たまに自分のnoteを読み返すのですが、自分の感情や考え方の変化、成長を感じられたり、「過去の私の方がなんかいいこと言ってない?」なんて思ったりして、気づきや発見がいろいろあります。

どのnoterさんも、自分のnoteをたまに見返すのが楽しみで書いてるんじゃないかなと思っています。人のnoteも面白いけど、自分のは別の面白さがある。
(どうですかね?笑)

あとから見返した時に、
「あのときは青かったな〜!」
「このときより成長したな〜!自分!」
としみじみできるように、今を書き留めておいてます。

シンプルに書くのが楽しいから

最後に、シンプルに書くのが楽しい。これに尽きるなと思います。

noteを始めてよかったこと、成長したこともたくさんあります。

・文章書くのがめっちゃ早くなった
・自分の思いを言語化できるようになった
・いろんな人がコメントで励ましてくれる
などなど

メリットしかないと思いますが、損得勘定抜きでただ楽しいのがいちばんだなと思います。
書くことが好きなんだと思います、自分。

毎日投稿が苦しくなったときに読みたい文章3選

noteの投稿を頑張りたい方へ、そして毎日投稿に心折れそうになっている未来の自分のためにこの目次を足しました。笑

毎日投稿する!と宣言しておきながら、「毎日じゃなくても良くね?」と急に放棄する未来の自分が見えなくもないので、そんなふうになったら、こちらの文章を読んであらためて目的に立ち返りましょう。

書くことのモチベを爆上げしてくれる3選👇

①『書く習慣』いしかわゆき

なんかAmazonリンクうまく貼れなかった…すみません。


noteを書く人たちの教科書と言っても過言ではないこの本。

書くことのメリットや継続するコツがこの一冊に凝縮されている!!!

心折れそうな時は、このバイブルに立ち返ります、、!

②『読みたいことを、書けばいい』田中泰延

この本は文章が面白くてクスッとしてしまいます。

自分が読みたくない文章を誰が読むのか、と。

ただ、頭の中だけを曝け出す自分語りは読んでてつまらないから、「事象と心象の交わる文章を書きなさい」と言っています。

書く習慣よりハードルは高めかも。


田中ひろのぶさんの文章への愛とこだわりを感じることばがたくさんありました。好きな文章たくさんあったのであとで追記します🥺

③おつきみさんのnote

おつきみさんは、もう何ヶ月も毎日投稿を継続されていらっしゃる大先輩です🥺

ファンもたくさんいて、noteに関するイベントも主催されています!(参加者の多さと温度感の高さにびっくりしました😳)

まさにnoteインフルエンサー。

私がnoteの毎日投稿再開しようと思ったのも、おつきみさんのイベントがきっかけです!!!

毎日投稿を実現されている先輩がいる!と自分を奮い立たせようと思います✍️




長くなってしまいましたが、このnoteがきっかけで

毎日投稿してみようかな?
note発信始めてみたい!
noteやるモチベ上がった!

っていう方がひとりでもいたら泣いて喜びます😭笑


通勤時間note書いてたら終わってしまった笑

仕事初め頑張ってきますー!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?