マガジンのカバー画像

2016年の読書記録です。

104
2016年に読んだ100冊の読書記録です。
運営しているクリエイター

記事一覧

2016年 106冊目『シリコンバレーで起きている本当のこと』

朝日新聞サンフランシスコ支局長の宮地ゆうさんの本です。 2年間シリコンバレーに赴任して見聞…

2016年 105冊目『保守主義とは何か』

東大教授の宇野重規さんの本です。 「保守」と言う言葉を目にする機会はあるのですが、どうい…

Business Insider Japan 以前書いたKPIの記事が1位に

・Business Insider Japanで以前書いたKPIマネジメントの記事が1位に。 先日書いたプレイング…

2016年 104冊目『持たざる国からの脱却 日本経済は再生しうるか』

小泉進次郎さんが帯に「みんなが当たり前だと思っている景色を変えなければいけない」と書いて…

2016年 103冊目『魚がたべられなくなる日』

水産資源管理と資源解析の専門家で東京海洋大学准教授の勝川俊雄さんの本です。 面白かったし…

2016年 102冊目『ヒラリーの野望 その半生から政策まで』

※以下は2016年にFBに投稿された内容です。 2か月ほど前に、そういえばヒラリーさんの事もよ…

2016年 101冊目『本当に偉いのか あまのじゃく偉人伝』

上げ底評価の明治の偉人、今読んでも全然面白くない文豪、宗教の教祖まがいの学者、「裸の王様」をぶった切る。目からウロコの新・偉人伝。と帯にあります。 有名人だけれどたいしたことないって話と、 あまり知られていないけれど凄い人の話です。 本のコンセプトは面白いのですが、内容が無いのです。 どうしてかなと考えると、3つ理由が思い当たります。 1つは取り上げた人数が多すぎるのです。50人くらいです。 どうしても一人1-2pから4-5Pなのです。結果、一人一人の内容が薄いので

2016年 100冊目『パナマ文書 : 「タックスヘイブン狩り」の衝撃が世界と日本を襲う』

「ハロー、私はジョン・ドゥ。データに興味はあるか?」 「ジョン・ドゥ」とは、イギリス圏の…

2016年99冊目『私の財産告白』

本多さんは1866年埼玉生まれ。 苦学の末、84年に東京山林学校に入学。 一度落第するも猛勉強し…

2016年 98冊目『戦国を生きた姫君たち』

25名の戦国時代の女性が5人ずつ「女城主」「危機を救った」「愛と謎と美貌」「才女」「想いと…

2016年 97冊目『ピカソになりきった男』

2005年に逮捕されるまで30年以上にわたりピカソ、ダリ、シャガール、マティス、ルノワールなど…

2016年 95冊目『問題は英国ではない、EUなのだ』

※以下は、2016年にFBに投稿された内容です。 ソ連崩壊、リーマンショック、アラブの春、ユー…

2016年 94冊目『非正規って言うな!』

元Rの知人で、リクルートのアルバイト・パート系のメディアの編集長を歴任した平賀さんの書か…

2016年 93冊目『財務省と大新聞が隠す本当は世界一の日本経済』

▼以下は2016年に中尾隆一郎のFBに投稿された内容です。 トンでも本かと思い手に取ったのですが、逆に、なるほど!と思いました。 33のQ&Aで日本の実力が分かります。 もし、この本を読んだ方で、このAnswerが間違っているのだと言う方がいたら、ぜひ教えて頂きたいです。 まえがき から衝撃的です。 日本政府はGDPの2倍の借金を抱えており、その金額は1000兆円。これを国民1人当たりに直すと約830万円になる。 日本は、破産するかもしれない。と国民の不安を駆りた