見出し画像

2022/7/11月〜7/17日

7/11月
フォーラム。AE のスケジュールがようやく確定。先日の市映像制作ワークショップ講義動画をちょろっと編集。理事会のレジュメを作成。

夜、ハピリンホールにて雨夏稽古、3回目。読み合わせのあと、振付家のリードで少し動いてみたりなど。
少しずつアイデアが広がりイメージが深まっていく。

***

7/12火
AE 日程講師決定通知等を、学校と講師に郵送。押印しないし、もはやデータ送付でもよいのかもしれぬが、まあ相手方の環境や世代にもよるよな。
あと、フォーラム内部でもっとクリエイティブな議論ができるセクションをつくりたい。

自宅内のバー(と呼んでいるところ)できょうも飲んでます。

***

7/13水
朝、小学校PTA の街頭指導。集団登校に付き添う。強い日差しを避けるため子どもたちは傘を差している。

夜、ハピリンホールにて雨夏稽古、4回目。操体法、ストップモーションなど。じっくりと基礎練習は、個人的にも久々。
全員でのプレ稽古的期間は今回まで。次回からはいよいよ各シーンに。

***

7/14木
お昼、妻とスシローへ。

午後からフォーラム。夜、理事会。

そうか、以前は、部会自体がもっと会員交流の場だった。集まること自体が楽しかったのだろうし、ましてやそこで何かを生み出せることが誇らしかったはずだ。
ではいま楽しいかたちは何かを考え、整える。それだけのことだ。

***

7/15金
自宅で飲むビール日本酒その他の在庫を切らさぬように、きょうもお酒を調達する。

このたび統一教会のことがいろいろと明るみに出てきて、ここ20年ほどの政府自民党の言動が腑に落ちる。
政府が安倍元総理国葬の意向。国葬は、国民が主催者ということ。国民を勝手に主催者にしないでほしい。

***

7/16土
ご法事、2件。
二十五回忌。満中陰と墓納骨。

***

7/17日
オフ日。

そういえば、この時期の和讃講の案内がないな。今年から夏は無しにして、秋の一回だけにしたんだっけか。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?