見出し画像

第437回 またいろんな商品が値上がりしますね!でもあなたはまだ値上げて悩んでいませんか?

こんばんは
3月入りましたが
今日はメッチャ目が痒い!!
これはやっぱヤツなのか!!
オレはみとめねぇ( 一一)

オープン3年以上、スタッフ5人以下の
小規模店舗の美容室コンサルタント・
理容室コンサルタントとして
大手美容室勤務4年、個人サロン勤務2年
個人事業主として業務委託美容室5年
小規模美容室経営9年
そして廃業の経験から
正社員とは?業務委託美容室とは?
持続可能な経営に必要な事は?

家族時間と自分の趣味をもっと楽しみたい
小規模美容室経営者、理容室経営者、
に向けて少しでもマインドが変わる、
美容室売り上げアップの為に
一つでもやってみようかなぁと思う施策が
見つかるブログを今日もお届けいたします。

今日はもう上げちゃいませんか!?

3月に入りまた商品の
値上げが続くみたいですね。

もう何度もあなたの美容室でも
値上げをしようかと
悩んでいるのではないですか?

そろそろそろそろと
いつやりますか?
値上げに対するマインドブロックを
少しでも外していきましょう。

値上げをするタイミング

まずはいつやるかをもう
決めましょう!
悩んでいてもしょうがないです。
世間はもう物価が
上がってきていることは
解っているんです。

このタイミングでもうやると
決めましょう。

もちろん今のままで大丈夫だと
思っているなら値上げをする必要は
ありません。周りがやってるから
なんとなくしようかなではあまり
オススメはしません。

お客さんがいなくなるのが心配

値上げをしたらお客さんが
いなくなるのでは?

もちろん一定数はいなくなります。
だから値上げをするならある程度
稼働率がある場合か
店をガラッと変えて新しい客層を
取り込むと決意した時です。

全部いきなり変えるには
うまくいかなかったときの対応策も
考えながらやってくださいね。

20%30%いなくなっても
単価をあげた分と新しい
客層を取り込めたら問題ないと
いう数字はしっかりと出して
いきましょう。

これをしないと特にスタッフは
値上げをしたからこなくなったと
言い訳がはじまります。

店の中でそんなことが起こると
値上げをしたのに価値が下がるような
発言をスタッフは平気でやります。

全員をはじめからやらなくても大丈夫

新規は今すぐはじめても
問題ないと思います。
既存客に対しては3ヶ月後に
上がりますとか
はじめは単品メニューだけあげるとか
徐々に浸透させてもいいと思います。

カットのみが減り
セットメニューのお客さんが
増えればそれも利益は上がります。

高額メニューをつくる

松竹梅を意識したメニューを
考えて今あるメニューよりも
さらに上位メニューをつくる。

別に新しい薬剤や機材はいらないと
思います。今あるものをくっ付けて
高額メニューができないかを
考えればいいと思います。

必ず伝えて下さい

値上げをする時は必ず伝えて下さい。
お客さんの来店周期をみていつから
上がりますということは伝えて下さい。
いきなり来店して伝えられたら
知っていたと知らなかったでは
お客さんの受け取りかたが
変わってきます。

勢いも大事です。

いつまで悩んでいても
行動しない限り結果は解りません。
もうやる!と決めて
ホームページやSNSに告知しましょう。
お客さんにDMを出しましょう!

お客さんがこなくなったら
あなたの美容室の価値はそれに
値しなかったと認めてその価値を
認めてもらう努力を重ねて
いけばいいです。
力を試すいい機会でもあると思います。

いけてると思ってたのは
自分だけだったのかもしれないと。
いろいろと見直す
いいきっかけにもなると思います。



この記事が参加している募集

#マーケティングの仕事

7,035件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?