見出し画像

いつになっても新しい技術がでてきて
美容師はいつも勉強の繰り返しですよね。
いつまでも勉強で
職人に終わりはないと思います。

でもガッツリ職人にハマってしまうと
あなたはタダの美容師です。
なんで美容師じゃダメなんだよ!
って感じだと思いますが、

あなたは経営者であり
ビジネスをやっていると思います。

なぜ新しい技術を学ぶのですか?
より多くのお客さんを喜ばせたいから
ではないでしょうか?
もしくはもっと売り上げがほしいから
新しいモノを出せばもっと売り上げが
あがるかも!って思ってないですか?

ではそれを手に入れたあとに
あなたは経営者としてナニをして
いますか?

新しいメニュー増えましたと
POPを書きますか?
きたお客さんに伝えますか?
でもそれだけで終わっていませんか?

本当にあなたが身につけた技術は
あなたの店に来店したヒトだけが
対象のメニューでしょうか?

もっと多くのヒトを幸せにできると
思って導入したメニューでは
ないでしょうか?

だったらあなたは経営者として
ナニをしますか?

もっと多くのヒトに知ってもらう
努力が必要だと思います。
きたお客さんに伝えるだけは
スタッフの仕事です。

いつもスタッフと
同じ事をやっていませんか?

それではいつまで経っても
職人から抜け出せないと
思います。

あなたの仕事は
今の場所にこのメニューは
需要があるのか?
あるとしたらどうやってこの
メニューを知らせていくのか?
来店いただいたお客さんには
どうやって伝えいくのか?

これをやることによって
誰の悩みを取り除くことが
できるのか?その悩みがなくなれば
お客さんはどうのるのか?

考えることはたくさん
あると思います。

新しい勉強会にいって
いや~よかった
明日からやろう!
みんな明日から新しいメニューを
つくったのでオススメしましょう!

で終わっていませんか?
あなたの仕事は売ってから
またきてもらうまでの
ストーリーをつくる必要があります。

いい腕いい接客は当たり前です。
あなたがスタッフを増やしていきたいので
あればあなたの頭でお客さんを
増やしていかないといけません。

口悪いですがスタッフが
あなたの店じゃないと稼げないと
依存させるくらいでないと
スタッフはすぐに辞めていきます!

だっていい技術を手に入れたスタッフは
自分で頑張ってそれを広めたら別に
あなたの店でなくても問題ないです。

セミナー代金はお店が払ったかも
しれませんがそんなの関係ないです。

もっと自分がいかせる
他の店に行こうと思われても
仕方がないです。
売り上げをあげるには
個人で頑張れといっているなら
頑張りがもっと評価されて
稼げる環境に移ります。
それが独立かもしれません。

それで問題ないと思いませんか?

やれと言われたことは
お店に尽くしてきたんだから
そのあとはもちろん自由です。

あなたがあとからこれだけやってやったのに
なんていうのは違うと思います。

あなたが将来について一生懸命に
なるのと一緒です。
スタッフだって自分の人生を
自分で決めて楽しみたいんです。

この記事が参加している募集

#マーケティングの仕事

6,955件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?