見出し画像

富士山 初冠雪

 みなさん、おはようございます。今週、私が読んだニュースは「富士山の上のほうが雪で白くなった」というNHKからのニュースです。

内容

 日本では、秋は9月から始まって、秋になると、気温がだんだん寒くなってきます。秋のときは富士山を始め、雪が降る山があります。今月の5日、富士山が初冠雪で、上のほうが白くなりました。「初冠雪」というのは「一年のうち、初めて雪が降ること」という意味です。いつもの年よりは3日遅くなりましたが、去年よりは5日遅くなったと山梨県甲府市の気象台が発表しました。

初冠雪の富士山

 はっきり富士山が見える山梨の公園では朝から富士山を見に来た外国からの観光客や周りに住んでいる人々が集まって、みんなが初冠雪の富士山の写真を撮りました。「富士山を見たくて公園に来ました。とても美しくて、すばらしいです」と台湾から来た観光客が言いました。

感想

 富士山では夏のとき、雪が降らなくて、山の頂上にある雪がなくなりつつあります。富士山が好きな私はいつでも富士山に登ることができるように、富士山の近くのところや富士山が見えるところなどに住みたいと思います。

 富士山はきれいなところなので、自然をもっている富士山を保護し合って、汚さないで壊さないこと。

以上です。
読んでくださったみなさん、ありがとうございます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?