4月25日(日記)俳句をひねれば
曇
気持ちがへたって、なかなか思考がうまく働かない中、なんとかnoteを再開してみて、いいこともたくさんあった。
その一つに、
俳句好きのフォロワーの方から、ライラック杯というnote上の俳句大会に誘われたこと。
自分としては、へぼ俳句(へぼ自由律俳句)のレベルなので、とても俳句大会なんてと思っていたが、いざ参加してみると、その俳句大会に参加している人たちから、俳句の感想とともに、ネガティブだった記事への励ましの言葉をたくさんいただいた。
それが、とてもうれしかった。
俳句とか詩とか、まあ小説もそうだけど、文学とは、とにかく一人ぼっちの孤独な作業だと思い込んでいたので、一連のやりとりがとても新鮮であり、楽しくもあった。
そうそう、松尾芭蕉も、河合曽良とともに旅しながら、その各地の俳諧の弟子達と俳句大会を行ったり、宴会もしたりして決して孤独じゃなかった。昔の貴族も盛んに歌会やっていたっけ。
孤独であって孤独ではない文学の形。今流行の文学フリマもその一つの形なのかもしれない。
もう少し立ち直ったら、いろいろ参加してみようかな。
それが、今回のへたばったことの収穫。
下手でも何かを詠う。詠い続ける。それがきっと何かに繋がる。そう思えることが、文学が持ちえる一つの希望かもしれない。
菜の花で 回復感じる 病後かな
この記事が参加している募集
夢はウォルト・ディズニーです。いつか仲村比呂ランドを作ります。 必ず・・たぶん・・おそらく・・奇跡が起きればですが。 最新刊は「救世主にはなれなくて」https://amzn.to/3JeaEOY English Site https://nakahi-works.com