見出し画像

note50日連続更新記念☆人の心を学べば人生が見える!人間学を学ぶ方法4選!

いつも記事をご覧くださり、誠にありがとうございます!

気づけばnote連続更新も50日を超えていました(正確には52日目にあたります)!

毎回おめでとうございます!という記事にするのも少し恥ずかしいもので、今日はnoteを毎日更新していく上での知恵を、少しゆるりとお話させてください。

日々、何気ないポイントから学びになることをシェアするように心がけている私ですが、この流れをなんと呼べばよいのかな、と考えてみると、どうやらメインは人間学を深める、というコンセプトになりつつあります。
(今さら自分のコンセプトが見えるという……笑)

人について学びを深めることで、いろんな人の気持ちが分かる人間になっていきたいですし、人生自体の学びにもなると思っています。

そこで、人間学を学ぶポイントを4選!ご紹介したいと思います。

人間学の学び方①歴史

最近では「歴史に学ぶ人間学」というマガジンを作ったりと、偉人の人生からポイントを学ぶ発信をしていることの多い私です。

偉人と言われる方の生き様からは、私たちが生きていく上での知恵を学べます

何より、同じ人間の中で、こんな生き方をした方がいたのか!ということを知ることは喜びですし、その知識を皆さんにシェアできることも、また何よりも嬉しいことです。


そして、今日はいまだにnoteで手を出していない分野での予告を兼ねて。笑

歴史以外にも、人間学を学ぶ上で、有用な方法があると思っているのでご紹介です。
それは映画文学宗教です。

人間学の学び方②映画

「映画を1000本観ると、人生が分かる」と言われています。
わずか120分の中で自分以外の誰かの人生を追体験できるからです。

視覚化してくれるため、能動的に文字を読む必要もなく、また、イメージも湧きやすいですよね。

また、最近では有名な作品はほとんど映画化してくれるので、読む手間が省けて楽かもしれません。

ドラマももちろんおすすめですが、ガッツリ世界観に入れるという意味では、120分を映画館で観るのが、私はとても好きでした。

また、映画というのは人によってさまざまな解釈が入るので、お気に入りの監督・脚本家を見つけて、その方の作品を追っていくと、自分に合った作品に出会えるかもしれません。

個人的に好きなのは、みなさん大御所ですが、三木孝浩監督新海誠監督大友啓史監督脚本家の川村元気さんあたりです。

分かるよ!って方、いて下されば嬉しいです。笑

人間学の学び方③文学

映画のストーリーのもとになるような良質な文学や小説からは、様々な人間の生き様を学べます

最近では映画やドラマのように視覚化した方がわかりやすいため、人気ですが、noteを読む層の皆様であれば、時々小説など、読書をされることもおすすめです。

自分のイメージの中で登場人物が動いていくのは、想像力を膨らませる大きなきっかけになると思います。

特に、現代よりも少し前の、文豪と言われる方々の作品
日本・世界問わず、人類普遍の名作が多く、おすすめです。

具体的に述べると、日本だと、川端康成芥川龍之介三島由紀夫あたり。
世界だと、トルストイドストエフスキーあたりはマストだと思います。

でも、忙しい現代人には読む時間をとることすら難しいんですよね。

…というわけで、いつかnoteで分かりやすくポイントをシェアできると良いかもしれません。笑

私自身も今は子育てに追われて遠い遠い記憶ですが、純文学と向き合った時の感動は、忘れがたいものがあります。

人間学の学び方④宗教

レオナルド・ダ・ヴィンチ「受胎告知」(引用:Wikipedia)

人間の文化の全ての根源は宗教に行きつく、といっても過言ではないかもしれません。

特に西洋に行くと顕著なのですが、一流の絵画・音楽、どれをとっても、レオナルド・ダ・ヴィンチバッハなど必ず宗教画宗教音楽に行きつくことが多いです。

目に見えない神様という存在、人間の永遠性に想いを馳せるからこそ、格式高いものが出てくるのかもしれないですね。

当然ですが、その根源となる宗教は、人の心を扱う専門分野です。

狭き門から入れ
求めよ、さらば与えられん
聖書の中にも、どうしてこんなに心震わせる言葉が出たのだろう、と思うような言葉も多いです。

コーランも祈りの「言葉」であり、現地の方々が聞くと、とても美しい調べに感じるそうです。

聖典といわれるものを知ると、すべては言葉から始まる、そのように感じさせていただけます。

<まとめ>

というわけで、noteの更新にもさまざまな切り口がある可能性を感じ、私としては大変嬉しい限りです。笑

こうして毎日毎日、学びをシェアできる環境を見つけられたことで、自分の勉強もはかどりますし、何よりも読んでくださる皆さんに、「読んでよかったな」と思っていただけるコンテンツを発信出来たらとても嬉しいです。

もちろん、人間学以外のものも発信します!
旅行とか、音楽とか、英語とか……興味のあるジャンルが多すぎて困っています!笑

今後とも何卒よろしくお願い致します☆

最後までご覧くださり、誠にありがとうございました。


自己紹介はこちらになります☆↓↓


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?