見出し画像

お雑煮

あけましておめでとうございます。
今年も毎日更新していこうと思います。

で、今日はお雑煮について。


これが今年のうちのお雑煮。
味付けは昆布と出汁パックの合わせだしと醤油ですまし汁っぽい感じ。
醤油は僕の地元産の醤油。


こちらのあなん谷醤油。
Amazonだと高いですが地元で買うと普通の醤油よりちょっと高いかな、というくらい(たぶん200〜300円くらい)。
いろいろ種類があるんですが濃口と淡口を使ったらしい。(妻が作ったので分量とかは不明)

具は餅、ぶり、かまぼこ、水菜(三つ葉とかだと子供たちが嫌がりそうなので)。
今年はすまし汁に具材も少なめでシンプルな感じでした。
餅とぶりは焼いてから入れるタイプ。
僕の実家もわりとシンプル系だったのでけっこう馴染みがある感じですね。
具沢山だったり濃い味のも美味しいけどシンプルなのも美味しい。

うちは今のところ確固とした定番お雑煮が決まってないので毎年そのときの妻の気分で決まります。
妻の実家(大阪)では白味噌で具沢山(正月野菜、京野菜など)な感じだったらしくて去年はそっちよりなお雑煮でした。
個人的に馴染みがないので不思議な感じはしますが、すまし汁系のお雑煮とはまったく別物でそれはそれで美味しい。

ちなみに僕の実家(富山県)はすまし汁に餅と頭付きのエビと野菜が少し(たぶん三つ葉とかにんじんとか)という感じだったような。(最後に実家で正月を迎えたのはかなり前なのでうろ覚えですが)
あと餅はお雑煮とは別の鍋で煮たとろとろな餅を食べる前に入れる感じだったような(焼いたのを入れることもあったけど)。
それが普通だと思っていたので大人になっていろいろなタイプのお雑煮があると知ったときはけっこうびっくりしましたね。

というわけで今日はここまで。

もしサポートをいただけた場合はなにかしら記事に関連する活動費用にあて、記事にも購入したもの、用途などを書く予定です。(例えばギター動画に使うギター関連の消耗品、植物用の土や肥料、DIY用のネジや工具、などなど)