見出し画像

ラテアート練習(2023.1.15)

ラテアート練習59。
引き続きリーフを中心にやってます。
最近コーヒーをブラックで飲みたいことが多くてラテの頻度がちょっと落ち気味。


12/31。
いつもの下ぼってりパターン。
なかなかこれを改善できない。


1/2。
輪郭がぼやぼや。
ミルクがいまいちだったか注ぎ方が雑だったか。


1/3職場。
職場で作るハートはだいぶ完成度も成功率も上がってきた感じがします。


1/5。
ミルクは悪くなさそうですが注ぎ方がいまいち。
気をつけてやっているつもりなんですがなかなか思う通りにはいかないものです。


1/6。
1つ上と似た感じ。
平均してこれくらいはできるようになってきたけどここから先になかなか進めないですね。


1/12職場。
久しぶりのチューリップ。
ハートができるならチューリップもいけるかと思ったんですがなんだか歪んでしまいました。


1/15。
作っているときはけっこう感触が良くてミルクも良さそうで注ぎ方も気をつけたはず、なんですが出来上がってみるといまいち。
うーむ。
難しい。


引き続きリーフに苦戦中。
下の方が綺麗に膨らんで上に向かうと細かくて幅の狭い模様になるようにしたいのですがこれがなかなかうまくいかない。
いろいろ気をつけてやろうと思っているんですが気にしすぎなのかだんだん元より悪くなっている気すらしてきます。
とりあえず動画をいろいろ見直してがんばります。
久しぶりにラテアート動画を撮ってみるのもいいかもしれません。

というわけで今日はここまで。

この記事が参加している募集

#私のコーヒー時間

27,019件

もしサポートをいただけた場合はなにかしら記事に関連する活動費用にあて、記事にも購入したもの、用途などを書く予定です。(例えばギター動画に使うギター関連の消耗品、植物用の土や肥料、DIY用のネジや工具、などなど)