見出し画像

ラテアート練習(2023.2.16)

ラテアート練習61。
今回はまたリーフの練習。


2/4。
そんなに悪くないけど全体的にぼってりしてるような。
もっと細かい模様を出せるようになりたい。


2/8。
ぐちゃっとしちゃってるところがあるし湾曲してる感じだけど流れは悪くない。
ミルクは良さそうだけど勢いがつきすぎてるのかなという印象。


2/9。
これはミルクがゆるすぎましたね。
さすがにここまでいくと液量のコントロールができていても難しい気がします。


2/11。
これもミルクが微妙な感じ。
ちょっとスチームに迷いが出てます。


2/13。
下の方がぼってりぐちゃっとするのはいつものことですがその先はそこそこ良い気がします。
下の方を綺麗にしたいのと先の方をもっと細かくしたいところ。


2/15。
これはぼってりしてます。
ミルクがちょっと固め(泡立てすぎ)なのかなという感じ。


2/16。
ここ最近ではかなり良い出来。
個人的に下の方をぼってりさせないようにするコツがつかめかけているような気になってます。
やっぱり液量と勢いのコントロールが大事(たぶん)。


ここ何回かちょっと停滞している感じでしたが今回は少し進んだ気がします。
ミルクのスチームも迷いつつ少しずつ精度が上がっているような。
あとはもっとリーフの幅をコントロールできるようにしたいですね。

というわけで今日はここまで。

この記事が参加している募集

#私のコーヒー時間

26,966件

もしサポートをいただけた場合はなにかしら記事に関連する活動費用にあて、記事にも購入したもの、用途などを書く予定です。(例えばギター動画に使うギター関連の消耗品、植物用の土や肥料、DIY用のネジや工具、などなど)