見出し画像

ラテアート練習(2022.9.9)

ラテアート練習51。


8/26職場。
チューリップ。
3段のつもりがうまくできなくて2段になっちゃいましたが形は悪くない。


8/30。
ちょっとぼってりしてますがバランスはなかなか良い。


9/2。
ミルクがゆるすぎてコントロールしきれてない感じ。
一応リーフを作ろうとした感はある。


9/8。
作ってるときの感覚としては最近の中でかなり良い感じ。
ミルクの状態と液量のコントロールはけっこうイメージ通りだったんですが、ピッチャーの振りが安定しなくて模様が左右で揃わなかったですね。


9/9。
これもミルクがゆるい。
9/2のに比べるとまだがんばってコントロールしようとしてる感が出てるきもする。
ただ動画でうまい人のを見るとけっこうゆるそうなミルクで複雑なラテアートをしていたりするのでそれはそれでありなのかと思ったりもします。


ちょっとずつ涼しくなってきてラテを作ることも増えてくると思うのでこれまで以上にしっかり練習していきたいと思います。

というわけで今日はここまで。

この記事が参加している募集

私のコーヒー時間

もしサポートをいただけた場合はなにかしら記事に関連する活動費用にあて、記事にも購入したもの、用途などを書く予定です。(例えばギター動画に使うギター関連の消耗品、植物用の土や肥料、DIY用のネジや工具、などなど)