見出し画像

家の植物(2020.8.27)

家の植物定期観察。

画像1

画像2

バジル水耕栽培。
芽はほぼ全部出たんですがキッチンペーパーが厚すぎたのか根がキッチンペーパーを通らず、芽が出ている分は早い段階でキッチンペーパーを取り除きました。
しかしいくつかはすぐ枯れてしまいました。
芽や根が小さすぎたのかなと思います。
今残ってるのも半分くらいは枯れかけです。
キッチンペーパーはやっぱり必要なんですね。
次水耕やるときは根を張りやすいキッチンペーパーを用意したいと思います。

画像3

ガジュマル挿し木(11.2018)(12.2018)。
新しい葉が大きくなってます。

画像4

ガジュマル挿し木(5.2020)(6.2020)。

画像5

ガジュマル挿し木(7.2020)(8.2020)。

今年の挿し木たちは変化無し。
最近メネデール希釈液をスプレーしてるので次の定期観察では変化があるかもしれません。

画像6

フィカス・バロック。
前回と比べると角度と色味が違うのでわかりづらいですが少し大きくなってる気もします。

画像7

画像8

画像9

多肉たち。
こちらは奥さん主導のコーナーなので僕も詳しくわかってないんですがだいぶ新入りが増えて配置も変わってます。
前回までトレーに広げていた挿し葉も根が生えてきていたり元気そうだったりするものだけ上の写真の容器にまとめたようです。

多肉の中で今一番注目しているのが一番下の写真の右側(ディスキディア)。
結構前にちょっとだけ根(茎?)が出ている葉をもらってきてなかなか変化が無くほぼ諦めてました。
それが最近ぐんぐん根(茎?)を伸ばしています。
ここから新しい葉を付けるまで生長したらなかなか感動です。
引き続き観察していきたいと思います。

画像10

画像11

最後にコウモリラン(ビカクシダ)。
こちらも奥さん主導なので僕は観察してるだけですが、流木から一回解体して株分けしてみたようです。
全部で5つの苔玉に分かれました。
かなり小さいのもあるのでちゃんと育つかわかりませんがしばらくはこの感じでいくと思います。

というわけで今日はここまで。

もしサポートをいただけた場合はなにかしら記事に関連する活動費用にあて、記事にも購入したもの、用途などを書く予定です。(例えばギター動画に使うギター関連の消耗品、植物用の土や肥料、DIY用のネジや工具、などなど)