見出し画像

だれなれ初回は名作コピーの紹介

きのうは、あらたに法人契約していただいた「CMプランナー/コピーライターに、だれだってなれる講座」の初回でした。初回は、コピーライティングとは何か。良いCMとは何か。どのように考えると良いのか。考える上でむずかしいこと、解決策などをお話したあと、名作コピーや「このCMは好きなので見てみましょう」とか言って個人的に好きなCMを見て解説や考察をしていく回。
知らないキャッチコピーがあることはもちろん、なつかしいものはテンションが上がってらっしゃって、とても楽しんでいただけたみたいで、みなさん活発に感想や意見交換を行いました。紹介するとキリがないので方向性がかぶらないように選んで紹介しています。時代を捉えたコピー、時代を変えたコピー、一見キャッチコピーには思えないコピー、出稿場所と掛け合わせることですごい力を発揮したコピー、ネーミング、なぜかすぐに使わなくなった名作コピーなどなど。
そうやって試行錯誤しているので、今回からは実はこれもキャッチコピーなんですよというキャッチコピーを追加しました。曲のタイトルになったコピー。あらためてコピーライターの仕事の幅はひろいなぁと紹介しながら感じました。あと講座は受講していただく方によってぜんぜん雰囲気が変わりますね。おもしろいものだ。だれなれを始めてみて教える側って余裕をもってやってる印象があったけど、ぼくの場合は毎回ちゃんと緊張する。楽しんでもらえるかな?ためになることをたくさん持ちかえってもらいたいなとか考えていると余裕なんてありません。きのうも用意していないことをたくさん話しました。だからベースは同じだけど毎回同じにはならないんですよね。あと5回、これからはみなさんの課題を見ることも楽しみにしていきます。

最後までお読みいただき、ありがとうございます。お時間が許すようでしたらメンバーシップをのぞいてみてください。
「だれだってなれるん会」は、コピーライティングやCMプランニングを楽しむ人たちのコミュニティです。他にも動画編集スキルアップコースもございます。
また現在「CMプランナー/コピーライターに、だれだってなれる講座」受付中です!
ご興味あればぜひ。

ここから先は

0字

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?