見出し画像

はじめましてのあなたへ、中村の自己紹介

わざわざご覧いただきありがとうございます。嬉しいです。

わたくし、中村和幸と申します。伴走するWEBの助っ人屋さんをしています。

初めてお会いする方からよく「ところで、中村さんって一体何やっているんですか?」と聞かれることがとても多い(&説明しづらい)ので、普段のお仕事や活動内容、活動ポリシーなどについて紹介させていただきます。


お仕事内容

企業さまや個人事業主の広報戦略・販促支援のお仕事をしています。

分かりやすいところで言うと、

・簡単なHPを作ったり

・動画を撮影・編集したり

・写真を撮影したり

・ライターとして記事を書いたり

・それをSNSで発信して広く知っていただく

というような発信・㏚・マーケティングを裏で支えるようなお仕事です。関わり方のイメージは下記の記事が参考になります。

単に制作部隊として手を動かす/コンサルティングとしてアドバイスするだけでなく、社長さんの妄想や構想の壁打ち相手になって、企画・戦略の上流からコンセプトを作ったり、それを実行に落とし込んだり、必要であれば制作チームをアサインしたりもやっています。

どちらかというとこちらの方が重宝されることが多いです。

お仕事の例

写真・動画・HPなどの制作系

以下のような「秒で伝わる」写真を撮ったりできます。過去にはフォトコンテストで賞を頂いたこともあります。

イベントの出張撮影例
HPに使う写真の撮影例

写真→共有アルバム

動画→プロモーション動画制作事例

HP→制作事例

研修講師・イベントや企画のサポート

独立前から長年、知り得たノウハウを「教える」ことをずっと続けてきました。人前で登壇することも多数、延べ500名以上に上ります。セミナー等の主催もたくさん経験してきたので、イベントそのものの企画や戦略に係わることも得意です。

2024年2月、福井県庁でのChatGPT研修の様子
2024年4月、地元㏚の一貫でマップを作った企画が新聞に掲載
弊社運営のコワーキングスペースを活用し、地元の若者チャレンジの相談会を実施

あるお客様からは「チームでより高いパフォーマンスを発揮することの喜びや楽しさを教えてくれる」と言われました。

言われてみれば、請負というより、チームの一員となって片足を突っ込み・エンパワーメントしていることが多いです。

お仕事依頼も積極的に受け付けていますので、詳細は、こちらのページをご覧の上で、お問合せください。

成り立ち

高校卒業と同時に、国の研究開発法人に勤務。事務系のポジションを14年勤め、広報・経理・労務など幅広く経験させていただきました。大きな組織で立ち回る難しさは沢山ありましたが、組織が動くとは?というメカニズムを知ったり、仕事が忙しすぎたので業務マニュアルを作って全社に展開したり、10万行のエクセルを触って2000億円の決算業務などをしていました。

また、2014年から趣味と実益を兼ねて始めたブログが、あろうことか月間40万回も見られるようなサイトに育ってしまい、収益化にも成功。

その中でノウハウの言語化・ライティング技術・アクセスアップの技術・SNSの使い方などを習得しました。

それを人に話していたら「ちょっとこれ手伝って」と企業さんの発信のサポートをすることになり、いろいろワンオペでこなしているうちに必要に迫られて写真、動画、ちょっぴりデザイン、時々セミナー登壇、プレゼンテーションなども担うことになり、気が付けば経営やマーケティングのことも分かって、かつ広報の現場も面倒が見れて人前にも出れちゃう「社長さんお抱えの広報戦略マン」みたいなキャラになり、今に至ります。独立したのは2017年です。

2024年4月現在の活動

お仕事関係①(WEBやIT・AIの使いこなし部門)

屋号「仲村屋」として企業さまの㏚、広報、販促支援をサポートする事業を営んでおります。2024年はChatGPT研修にも力を入れています→WEBサイト

お仕事関係②(地域の㏚や高付加価値化部門)

職業柄、新規事業の立ち上げに企画段階から係わることが多く、地元でもいろんな方の相談に乗るうちに、「小商いのスモールスタートを実験する場所が必要だ」と確信。

古民家をリノベーションしてカンケイ商店と銘打った、飲食店併設のコワーキングスペースを2021年より運営しています。「食」「働く」を切り口に、地域の魅力を発掘・発信するための活動拠点として、人と人とが繋がりやすくする仕掛けを作ってみました。

地元企業様に弊施設を活用いただき、イベントが盛大に行われた様子も有名Youtuberさんに取り上げてもらえるなど、本当に感謝しかありません…!

趣味の活動① スノーボード

たまーに、仕事のカメラを持ち出して撮影会をしたりも。

冬の趣味はスノーボード。前々職がゲレンデの近くにない/会社都合で転勤を余儀なくされるのが嫌すぎて、わざわざサラリーマンを辞めてフリーランスになりました。

2019年には、大阪から福井県大野市に家族ともども移住。冬はシーズン30~70回ぐらい近くのスキー場に通い詰めています。「中村さん、冬はスノボの時期だからあんまりお仕事振っちゃ悪いですね」と、お客様にも特別のご理解をいただいておりありがたい限りですが、仕事をする時はちゃんとするので、お困りの際はお気軽にご相談ください。

趣味の活動② ランニング

自然が豊かなので、普段のランニングも爽快です。

何気なく参加した地元のマラソン大会がとても面白かったこと、朝30~60分のランニングが1日のパフォーマンス向上に絶大な効果を発揮して以来、ランニングにドはまりしました。

2023年11月の初マラソン(富山)では、サブ4を達成。翌年3月の2回目のフルマラソン(ふくい桜)ではサブ3.5を達成しました。

毎日コツコツと走っていると、やればやるほど体が研ぎ澄まされ、結果「タイム」という分かりやすい指標で成長を感じられるのが、なによりのやりがいです。

半年でわがままBODYがバキバキに。筋トレ一切なし。ただ走ってたらこうなりました(笑)

経営者さんの中にはマラソン愛好家の方も多く、ゆるやかなランニングの輪がビジネス関係なしにピュアな感じで広がっていくのも面白いです。

趣味の活動③ 食にこだわる

仕事でのご縁がきっかけで、現代農業/医療の光と影について色々と知る機会をいただき、それからというもの自分で食料をつくる重要性に気づいてしまいました。庭の一角でたくさんの失敗をしながら色々実験しています。

こちらも語りだすと長くなるので難しいことは置いておいて、自然の力で・どう作られたか素性が明らかで・新鮮な野菜はとてもおいしく、きっと健康にもいいはずです。

国際情勢には全く詳しくないのですが、謎にどこかで戦争が始まって、燃料や肥料の価格が高騰し、物価が上がる…食料が輸入できないかも!なんてニュースも、自分ところの庭から野菜が生えてきたらどこ吹く風。自給自足時代に戻ろう!というのではなく「既存インフラに過度に依存せず、しなやかでありましょう」というスタンスです。

仕事柄パソコンに向かうことも多いので、土を触るというのも上手いことバランスが取れているような気もします。

活動ポリシー的なもの

興味関心の高い分野は、

・地方での暮らしや地方の潜在的魅力の発掘・発信

・自然に寄り添う暮らしを通じたQOL向上やウェルビーイング

です。

伝統産業が盛んな地域でもあり、漆器と日本酒の会をしたりも。

大企業に勤めていた頃、働きすぎて心身を壊しかけたこともあり、仕事を通じて楽しさや自分らしさを見出すことに強い関心があります。

幸いにも、自分自身がフリーランスとして継続的に活動できているという経験を活かして、「自分らしく楽しく社会で活躍する」そんな人が増えたら、より一層世の中が温かい感じになって素敵だなぁと思っています。

私一人で出来ることはたかが知れていますが、お互いの得意を掛け合わせることで、より多くの人の「困った!」を助けることができるのかなと。

私がこれまで培ってきた、言語化・発信のスキルが、そんなあなたのお力になれたら嬉しく思います!

よかったら、こちらも記事も是非読んでみてください。


この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?