見出し画像

【体験記】インドを列車とヒッチハイクだけで縦断したら、日本人バックパッカーはどうなるの?①

お疲れ様です。内藤です。
いつも記事ご覧いただきありがとうございます!

前回書いたnoteが意外と好評でして、
沢山の素敵な感想をLINEやXで頂きました。
本当にありがとうございます!

まだ読んでない方はこちらから↓

そんなこんなで、軸はブラさず次は何書こうかな?と考えていました。

熱い思いを伝えるのはもちろん素敵な事ですが、
まず自分という人間を知っていただかないと
伝わるものも伝わらん!と思い、
自分の人生に大きな影響を与えた
「インド縦断バックパッカーの旅」について、書きたいと思います!いよっ!

沢山の大切なことを教えてくれたインド旅です。

愛、優しさ、選択肢があることの幸せ、つながりの大切さ
たくさんの事を教えてくれたインド旅です。
是非ご一読ください!

シリーズ化したいなと考えており、題名を考えたのですが、
しっくりきたのはこれ。
「【体験記】インドを列車とヒッチハイクだけで縦断したら、日本人バックパッカーはどうなるの?」

表題だけでも興味引けそうじゃないですか?笑
これに決定します。

インドの城の頂上で

シリーズは下記イメージ。

  1. インド人の笑いのツボが分からなかった最初の一週間

  2. インド人と列車に12時間揺られると、どうなるの?

  3. ラクダに乗って、インドの砂漠のど真ん中で野宿した夜。

  4. しつこいけど嫌いになれないマイ インディアン フレンズ。

  5. インド最終日に決死のヒッチハイク!その結果は、、、!

長くなりすぎるのもあれかなと思い、1ヶ月半を5エピソードにまとめます。

このシリーズを通じて伝えたいメッセージは
・幸せの基準はそれぞれなんだよ。
・あなたは、あなたのままでいんだよ。
・愛してくれる人がいることは、美しいんだよ。
・インド人って、実はいい人多いんだよ。

週に一本、懐かしい思い出を振り返りながら書いていきたいと思います。

また来週、お楽しみに!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?