見出し画像

司法試験受験生よ。俺より努力するな。頼む。勉強するな。目標掲げて前に進むな。自分との約束を守るな。風邪ひけ。熱出せ。死なない程度に体壊せ。

「司法試験まで167日」

朝、ホーム画面に設定してあるカウントダウンが示している。

うるせぇ、ばーか。死ね死ね死ね。

怠惰な自分を鞭打つために、期末試験が終わった2週間前くらいから学校の有志がやっている「毎日起きようゼミ」に参加するようになって、ようやく7:30に起きる習慣が着きつつあったがいよいよ限界だった。

「9時までには学校着きますw」と言って13時まで二度寝をかますカスムーブには、美しさすら感じる。

寝覚め直後の快感も束の間、「またやったな~」という罪悪感と後悔の念がすぐさま湧いてくる。

23歳、友人は社会人が大半。平日の昼間まで寝てる馬鹿は俺ぐらいだろう。
ロースクールの学友も午前中一本起案を終えて、お昼を食べ終えたころぐらいだろうか。

しかし、こうした負の感情湧き上がるとほぼ同時に、「まぁでも司法試験受かって働きだしたらこうして惰眠を貪ることもできなくなるからね」という舐め切った自己正当化が始まる。

このおかげでこれまで過度に病んでしまうことはなかったが、本格的に痛い目に合うまで反省できない性格なのが、なかなか難しい。

誤解がないように付言しておくと、7:30に起きてシャワーを浴びて朝食を食べて、8:30には家を出れる状態にしたといういつものルーティングは遂行していた。その上で、二度寝をすることを認識・認容して、これをカマしたという立派な故意犯である。布団の上で寝落ちしてしまったという過失犯ではないということには言わなければならない。

たとえ13時に起きたとしても、すぐに学校に向かって勉強でもすればよかったのだが、二度寝をもってカスモードに切り替わってしまった俺は、そんなことができるはずもない。

不思議なもので、規則正しく生活する習慣が身についている時は、今日のような惰眠を貪るカス行動をとることを頭では思い浮かんでも、実際に行動することはなく過ごせるのだが、一旦カス人間のスイッチが入ってしまうと、まるでやる気や切り替えができなくなってしまう。

おそらく人生成功する奴は、この真人間スイッチが入りっぱなしの状態を維持し続けられる奴なのだろうなと、ふと毎日俺より早く自習室で勉強し、俺が帰るよりも遅くまで勉強しているローの友人の姿が脳裏をよぎる。

彼は今日も学校で勉強しているだろうか。

思うに真人間は俺のように、他の人間がいくら努力しているのかなどはあまり眼中にないのだろうと思う。ただ自分の為に、自己実現ために、勉強やその他のことに取り組めるタイプなのだろう。

その手の人間は、「そんなことないよ~。俺だってサボりたい~笑」などと口では言うが、サボっているところはついぞ見ない。

いいか!
サボりたいと思ってる人間というのは!
俺のように口だけ学校に行くと虚勢を張って!
13時まで惰眠を貪って!
20時まで試験に全く関係のない小説読んで!
youtubeとかも見て!
パソコンを付けたはいいものの勉強したくないからnoteを書く!
こういう人間を言うんだよ!

わかったか!!?
あんま舐めんてんじゃねえぞ!!?

俺みたいに!中途半端にしか頑張れもサボれもしない、日和見の正真正銘のカスはな!

ああなりたい、これしてみたいっていう自己実現の意欲がないから!

自分より努力してる成績上のやつ見て焦って頑張って!

自分より努力してない成績下のやつを見て安らぎを得るしかないんだぞ!

だから!俺より成績のいいお前!頼むから勉強するな!自分との約束を守るな!目標を立てるな!それに向かって努力するな!ひたむきになるな!どっか遊びにいけ!パチスロで金と時間だけ溶かしてこい!風邪ひけ!体調崩せ!手段を問わないからとにかく勉強するな!

俺より下位ローにいる君!そのままでいろ!勉強するな!努力するな!
俺みたいなカスがいるから安心してネットサーフィンを続けていろ!ありのままの君でいい!何もするな!もっと勉強以外の何かに人生の意味を見いだせ!自分探しの旅とか出とけ!インド行け!

司法試験合格者や司法試験に関係ない人間!こっち見てんじゃねえ!
真面目に働くな!俺より人生充実させるな!彼女・彼氏と手をつないで道をだらだら歩くんじゃない!独り身であれ!ささやかだけど確かな幸せを感じるな!陰謀論にハマれ!新興宗教を信じろ!うまそうな飯を食うな!「おまえも頑張ってるよ」とか、「いやいやお前に比べたらそんなことないよ」待ちの姿勢で人をほめるな!ばーか!

俺のカスエネルギーは俺も世界も救わないが、せめて周りの人間にぶつけるよりかは誰も見てないnoteで昇華させたいよね。

以上

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?