見出し画像

"ノート"と共に考える

考え事を整理するには、頭の中にある情報を出してからの方が捗ります。
文章にしてみる、図にしてみる、絵を描いてみるなどして情報をシンプルにまとめることで、考えもまとまることが多いです。

そのためのツールとして使うのが「ノートとペン」です。

毎日日記がわりに書いているこのnoteも考えをまとめているっちゃまとめているのですが、真剣に考えたいときはやっぱりキーボードよりも手書きの方が良いです。

一年ちょっと前、全てを電子化したと思い立った僕は、手書きもデジタルにするためにiPadを購入しました。
買ってから半年以上は授業のノートなどほとんどの書き物をiPadに集約して、バックアップもとって盤石にしていたのですが、最近はめっきり使わなくなってしまいました。

結局iPadは
・重たく
・画面は小さく
・シンプルでない
のです。

ノートとして持ち運ぶには重たすぎて、画面も小さすぎます。その上充電が切れたら使えないし、Lightningケーブルでは充電が遅すぎます。

そしてiPadにはいろいろなアプリが入るので、調べ物などが同時にできるという便利さがある一方、twitterなど余計なものが目に付くなどデメリットもあります。

デジタルとしての手書きでよかったことといえば「アウトプットをシェアしやすい」ことにありました。
授業のノートや会議の議事録など、友達やチームに共有したいものはiPadで書いていたことですぐに、見易さを劣化させずにシェアできました。

ーーー

・メモとして手軽に使えて
・アウトプットをシェアする必要がなく
・どこへでも持ち運ぶ
のなら紙のノートが一番ですね。

最近はめっぽうA5サイズのmdノートとボールペンを持ち歩いてメモをとったり、考え事をまとめています。


良かったら隣の「スキ」押してください!嬉しくなります