稲穂 ヨロ

世の事務員さん?やってらんないこと多くない? ただの事務員って名前でくくられるほど単純…

稲穂 ヨロ

世の事務員さん?やってらんないこと多くない? ただの事務員って名前でくくられるほど単純作業しかしてないわけじゃねーんだよ!

最近の記事

ただの事務員ですが

あっちゅう間に時がたってしまい 多分4週間位空いたわ。 早ーーー😭 先日全体の会議ありましたが、あいも変わらず営業の 俺たち頑張ってるから待遇良くしろって 話しばかり聞かされていい加減飽きたー。 わかったわかったから、別の話しお願いよ/ という どーでもいい話は置いといて ついにipadminiを手に入れて 早速今後どう活用するのか迷子になってきてるう

    • 読んだ本の感想ではない

      のだが 転職に向けて順調に進んでいます。 現在の会社の代表とも話を重ねて OBとも話したし、本当にたくさんの想いを みんなから聞けて 今前向きに進んでいる感じ ふと思うのは 『あ  自分ほんとにやめるんだ…』 という自分を客観視した感情 時々これがやってくる 19年間で培った仕事のノウハウ 人間関係 机にある書籍 大切にしてきた書類たち 色んなものが私に問いてくる感覚 本当にこれがせいかいだったの? まだまだやることあったでしょ もう少し踏ん張れたでしょ

      • 転職日記②

        退職届を出して2週間と1日経過 現在の状況は ハッキリ言って放置です…トホホ 退職届を出した日 直属の上司と話し合い→意思は堅い旨伝える 退職届を出した翌日 さらに上の上司と話し合う→意思は堅い旨伝える 数日後 課長級3人と話し合う→意思は堅い旨伝える 後輩と泣きながら話す 応援してくれている課長と泣きながら話す 色々と起こっているのは事実なのだけれど 肝心のトップが受理したとの報告がない… 故に周りの方々が知らず動けない 引継ぎもだし 事前に自分で伝えたい人がた

        • MAJIで転職する2ヶ月前

          42歳 林業事務しか経験のない 私に転職先の正式に内定が出た ヤッターーーーーーーーー って気持ちにはなってない というのも エントリー後にTELがあった時点で 今回の結果が予想できていた なんだろう 直感? この年齢でまずふるいにかけられて 落ちると思っていた TELかかった時点でそこはクリア TELまでかけてくるって 応募がなかったのか はたまた この中途の感じかヒットしたのか… わからないけれど エントリーして休み明けすぐのTEL 舞い上がったわたし

        ただの事務員ですが

          転職日記

          代表との面接から4日経過 面接というか会社訪問から丸1日経過 今日あたり内定通知来るのか 今月中にはどうにか動きたい 気持ちはすでに新しい方に向かっているけれども 『これっ』っという確証がないのに動けないこともあって なんだか緊張する毎日を送っている 昨日何気なく自分のnote見てたら 約1年前に転職するって書いてあった 自分でも驚くなあ 今回の転職活動は大きく分けて3回目 色々なタイミングが重なってトントン拍子に進んだんだな 地に足がついていないようでついてる 2

          いい加減聞き飽きたわ そこにこだわってるのは 一定の世代かもな うざ

          いい加減聞き飽きたわ そこにこだわってるのは 一定の世代かもな うざ

          いつまでも女が 女性だからこそ  とか 女性の視点で  とか 誇張するから 特別なことのように扱われるんだよ もうそのフレーズ

          いつまでも女が 女性だからこそ  とか 女性の視点で  とか 誇張するから 特別なことのように扱われるんだよ もうそのフレーズ

          ただの事務員ですが⑧

          こんにちは 連載も八回目. なんだ感慨深い… 勝手にww(ちょっとそれなりの人演じてみた) 本日は爽快にずる休み リフレッシュ休暇つうやつな たまたま小学生の男子も旦那も居て 朝の時間がゆっくりだったり 家族とランチ行ったり 娘の幼稚園に初登園してみたり… いわゆるフリーランスの方々とは このような時間の使い方をしておるのかー とさらに憧れ強めてました 実際に全く動いていないのが 現実なのだが おそらくこういう方々がほとんどなのでは と思う 私の場合も 一時期の

          ただの事務員ですが⑧

          ただの事務員ですが⑦

          本日もやってきました 怒りの書留の時間…ww 今日は検査の書類を朝から黙々と行い お昼ご飯も食べずにやり切りました. 自分の担当がどこまでなのかも不明 一度手を出すと担当になってしまう負のループ しかし誰も手を出さない 出してもスピート亀 っう感じで時々涙でてきて いよいよ心の病かなーと思いつつ どうにかやり切った で先日課長に切れた噂?みたいなのが 後輩の耳に入ったらしく ○○さんキレたんですか? と聞かれました ちょっと大げさだったかなと思いつつ 約4年間やってき

          ただの事務員ですが⑦

          ただの事務員ですが⑥

          こんばんは 今日は日曜日 平日よりも心穏やかに過ごせてる 今の仕事を続けようと思うと なぜだか追い込まれた気持ちになり 気が進まない… でもそこに区切りをつける と思うと 力がみなぎってくる ただ辞めたいというよりは その後の人生に可能性がたくさんあるから だと思う 今のままだと 考えられる人生は…面白くなさそう…なんだな 今日はいいアイディアが生まれたから 忘れぬうちに 忘備録を…

          ただの事務員ですが⑥

          ただの事務員ですが⑤

          改めてノートアプリの方々の作品を見ると 私の投稿はどうしてこんなにマイナス要素が強いのか… と嘆きたく    なりません(きっぱり) 私は私の路線で突き進むのだーーーーー 世の会社にはおそらく必ず 事務員さんがいて 陰ながら会社を支えているはずなんだが その名前が故に なんか書いてる 電話でてる 文字書いてる という単純作業のイメージがついているのでは? しかーーし その方いねーとパソコン開いても何にもデータねーからな? 事務所のゴミ捨ていつした? 電話応対誰が

          ただの事務員ですが⑤

          ただの事務員ですが④

          勝手に連載をはじめて4回目. 継続はパワーなんだ!キラキラ~ うざ 転職を決意して3日たちまして 発見したことがあります お昼休憩をぼっち飯に変えたので いい意味で会社の人たちと絡まず 冷静な目線で居られる 集団で田舎で中小企業の三拍子 の 社内人間関係で起こること 仲良しごっこ いい人ぶる 陰口は言うけど、公共の場ではだんまり ドライにいきにくーーい だって協力しねーとできないし 得意不得意あるやん? つー感じ嫌でも協力しねーといけねーからよー なんか借り?

          ただの事務員ですが④

          ただの事務員ですが③

          毎日キレ気味にお伝えしてきましたが 本当に怒っているわけではありません。 非常に冷静に冷めた目線で長年勤めてきた 会社を見始めただけです。 以上 本日の忘備録でしたーーーー 終わるの早っwwwww 毎日記録することで 転職への気持ちが切れないように 意欲をを高めるためにも 忘れずにノートしていきたい ちなみにまだ 家族にこの件は全く相談してなくて 転職するなら今なみの水準の給与が条件なんで 田舎の女性にしてはそこそこ高く難関なんだな でもポッドキャストで実際に 自

          ただの事務員ですが③

          だだの事務員ですが②

          いやー 昨日1年後に辞めるって 宣言したのですが 1年も持たないなと改めて実感した一日でしたわ。(はやーww) だってよー 突然の女性は無視した 人事発表!! 入社6年奴と肩書一緒になっちまったわww ちょろすぎw いくら人が居ないっていってもよー そんな簡単に役職つけてどーすんだよ こっちから見たら全然仕事できてねーやつに 誰がついていくんだよ まっあと半年位はいるけどよ それ以上はお互い願い下げだわね バイバーイ

          だだの事務員ですが②

          ただの事務員ですが?

          林業の長年携わってきた ただの40歳が女が デザイナー目指すつったらわらう? そこそこ出世もしたし かなりの量の仕事こなしてるし 社内で畑変わっても ある程度やれる自信あるわ しかーし 女は黙って3歩後ろ… お茶入れて… お茶こぼした…机拭いて スカート履いて? ニコニコして? トイレ掃除した? 営業が仕事しないとお前らの仕事ないっしょ? 社内期日?俺ら忙しいんで 一日中パソコン触ってるでしょ?すぐ書類作って 後継者?年功序列だしやっぱ男っしょ まじで田舎の中小企業ク

          ただの事務員ですが?

          本当にたくさんの方に迷惑かけて申しわけない . だけど 同時にたくさんの方に支えられていることを実感しています. 仕事で返すしかないなと 在り来りだけどそう思います.

          本当にたくさんの方に迷惑かけて申しわけない . だけど 同時にたくさんの方に支えられていることを実感しています. 仕事で返すしかないなと 在り来りだけどそう思います.