見出し画像

滞り


首が…いてぇ;∀;



この前記事を書いた辺りから、首の痛みが尋常じゃありません。

でも、これは悪い痛みではなくて、好転反応的な痛みだと感じるので、快復に向かっているのだと思います。実際、少しずつですが、パンパンだった首周りが柔らかくなってきていて、動きも良くなってきているようです。



「ネックなんだよね。」
って言葉がありますが、本っ当にその通りだと痛感していて、たった1ヶ所首が痛いというだけで色んなことが上手く進められないし、集中できないし、非常に重要なパーツのようです。とにかく最近、色々とストップしておりますorz

逆に、首周りをほぐすことに意識を向け始めてから、身体の他の部位の不調にも気付けるようになって、(首の不調と連動してる箇所ばかりですが)
『何か、これを機に運気もリセットされるのかな。』
っていう予感もあって、ちょっとワクワクしています。

痛過ぎて辛いけど、首周りの凝りがほぐれたら、これまでの人生の毒が沢山一気に抜けていきそうな気がするんです。やっと、解放されるんじゃないかって気がしてるんです。



あと、別の記事でも書いたけど、
『[廻りを良くする]って凄く大事だな。』
って、最近つくづく思わされることばかりなんですよね。

『身体のパーツも全部繋がってるんだな。』
って実感させられてばかりですが、
『身体と運気もかなり深い繋がりがあるよな。』
って感じることばかりで、これまで、いかに自分が自分を蔑ろにしていたのか身につまされます。



『何か、運気が悪いなぁ。』
と感じたときは、家や部屋、職場の掃除を徹底してみると分かりやすく運気の滞りが流れるものですが、多分、自分の身体の状態を見直すことでも運気が流れ出すのだと思います。むしろ、一定数、そうやって身体のメンテナンスを促されてる人もいるはずなので、ピンときてる人は、
『全身の血行を良くしよう!』
というイメージで色々アプローチしてみてください。

血流と運気ってリンクしてるんだと思います。

逆も然りで、
『何か、身体が不調だなぁ。』
と感じる場合なんかは、運気も停滞しているときかもしれないので、そういうタイミングで無理に新しいことを始めたり、行動を起こすべきではない可能性もあります。

「立ち止まって、調整してみてください。」
っていうサインかもしれないので、外側よりも、自分に意識を集中させてみた方が現実面の変化も早く起こるかもしれません。しっかり自愛に取り組んでみることが重要になります。



水道工事をするときって、どこかで一旦水を塞き止めておかないと工事できませんよね。

そんな感じで、流すときではなく、滞らせるべきときも確実に存在してるので、運気の滞りを恐れる必要はありません。焦らず、じっくり、新しい氣の流れる道を育めば良いだけなのです。

大分前にも書いたように、宇宙意識の強い人って、自分が思い描いた理想が叶うまで待つのが苦手な人が多いので(私もですが)ついつい
『運が動かない!ヤバい!』
とか
『願いが叶わない!何で?!』
って、焦ったりイライラしてしまいがちだと思うんですけど、配管工事はしっかり行った方が自分のためになるので、丁寧に自分を観てあげてください。



自分と向き合うことにしっかり時間をかけられる人が増えますように。




早く首の痛みから解放されますように;∀;


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?