見出し画像

iPhoneで撮影した写真をnoteで投稿する方法

ちょっと投稿期間が空いてしまいましたが、こんばんは、なぐです。

最近の投稿に写真を差し込んでいますが、その時に気になった事があったので、もし同じ事で困っている人が居たらと思って今日の記事を書きます。

今日はiPhoneで撮影した写真を簡単に変換する方法をお伝えしたいと思います

写真を差し込もうと思ったらなぜかできない?

普段記事はMacBookで行っているのですが、写真はiPhoneで撮影しています。
AirDropで写真をMacに送り、それをアップロードしようとするとなぜか読み込みができない…?

noteの仕様を見てみるとアップロードできる形式はjpgとpngとなっています。
おかしいなー?と思って写真ファイルを見てみると、拡張子が.HEICとなっていました。

.HEICとはなんぞや??

最初Live機能がオンになっているから特殊な拡張子かな?と思って通常写真にして撮影しても.HEICとなっていました。

調べてみると

iOS では iOS 11 から画像のファイル形式が「 JPEG 」から、より高効率な「 HEIF 」が標準になりました。 HEIF(ヒーフ)とは「High Efficiency Image File Format」の略で「高効率画像ファイル」になります。
高画質のままで画像の容量が軽いのが特徴で、JPEGの半分くらいの容量に抑えられるようです。
そしてこのHEIFの拡張子(ファイルの種類を識別するためにファイル名の末尾につけられる文字列)が「HEIC(ヘイク)」です。

知らない間にこういうアップデートが掛かっていました。以前は問題なくできたのに出来なくなったのはアップデートによる仕様変更でした。
こういうユーザーに情報が届かない、独特な拡張子というのはAppleあるあるですね(笑)

簡単に変換する方法をご紹介

昔は写真を加工するのに何かしらの画像編集ソフトが必要で、そういうものはもれなく有料でした。
今はサブスク形式でAdobeのソフトが安く使えるとは言え、ちょっと利用するのにお金はかけたくないというのが心情です。
そこでオンラインとオフラインそれぞれで気軽に変換する方法をご紹介します

①Mac純正ソフトの「プレビュー」を使う
オフラインの方法としては「プレビュー」を使う方法があります。

写真をダブルクリックして一度表示→左上の「ファイル」をクリックして「書き出す」を選択→フォーマットを「JPEG」に変更

ここでファイルサイズが10M近くなければ「高画質」の設定で書き出せばJPEG変換完了です。
noteの画像アップロード容量は10Mまでとなっていますが、以前9Mぐらいの画像をアップロードしようとしたらエラーが出たので、もしそれに近かったら少し画質を落として書き出した方が吉かと思います。

手軽ですがデメリットもあります。
それは複数同時に変換はできないという事。

1枚選択時は選択項目が出た後変換できるのですが、複数選択の場合はそれが出ず、同じ.HEICで書き出されます。

②Webページで変換する方法
.HEIC 変換 で検索すると変換サイトがトップに出てきます。

ここでは代表例として以下のサイト挙げます。
https://convertio.co/ja/heic-jpg/

使い方はそのまま変換したい画像を「ファイルを選ぶ」より選択→変換する形式がJPEGになっている事を確認して変換を押す→変換後「ダウンロード」を押す。

以上になります。とても簡単に変換できますね。
そしてこちらは複数選択して同時に変換することも可能です。

デメリットとしては1日に利用できる時間に制限があり、変換に時間が掛かってしまうとダウンローできずに終わってしまう可能性があるという事。
一長一短ですね(^^;)

余談ですが、②の方法はサイトを経由する以上サイト元に画像データが送信され身元がよくわからない場所へデータが残ると思われます。
もしオンラインのどこかに画像を送信したくないという事であれば①のオフライン上で変換をオススメします。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?