見出し画像

【全公演紹介・GW5/3,4編】今年も #ラ・フォル・ジュルネ と連動して丸の内エリア各所で開催される入場無料の本格クラシックコンサート「#丸の内エリアコンサート」#LFJ2023

こんにちは、名古屋クラシック音楽堂@nagoyaclassicca)です。GW期間中、東京国際フォーラムを中心に4年ぶりに開催される「ラ・フォル・ジュルネ TOKYO 2023」。このイベントに連動して4/27~5/6までの期間に丸の内エリアで開催される「丸の内 エリアコンサート」をご紹介します。

本日はGW5/3,4の公演をご紹介します。「ラ・フォル・ジュルネ TOKYO 2023」についてご紹介した記事もありますでぜひご覧ください。

ラ・フォル・ジュルネ TOKYO 2023 丸の内 エリアコンサートとは?

丸の内エリア内8ヵ所の会場で約60公演ものクラシックコンサートが無料で実施され、国内外で活躍するプロの演奏家や東京藝術大学の学生たちによる演奏を、誰でも気軽に楽しむことができます!(詳細は公式情報PDFをご確認ください。

丸の内エリア内8ヵ所の会場とは?

・国際ビル
・東京国際フォーラム
・MY PLAZA(明治安田生命ビル)
・丸の内ブリックスクエア
・丸ビル
・新丸ビル
・丸の内オアゾ
・大手町プレイス サンクンガーデン
・大手町フィナンシャルシティ

ラ・フォル・ジュルネ TOKYO 2023期間中開催される約60公演の無料クラシックコンサートタイムスケジュールをご紹介!

スケジュール内の公演タイトルのリンクをクリックすると、ピティナや出演者の公式ページで公開している、詳細ページに飛びますので公演の予習に是非ご活用ください。(各公演は予定となります。天候その他の事情により出演者・演目・公演時間・公演枠が変更される可能性があります。)

5/3(水・祝)丸ビル1F マルキューブ

①11:30~12:00 出/【duo across】広田勇樹Vc、矢野雄太Pf
②13:30~14:00 出/大柴拓G,指揮、岩田卓也:尺八、岡部洋一Perc
③15:30~16:00 ●ミニコンサート<ベートーヴェン・喜怒哀楽の先に>
各曲からエッセンスを俯瞰しながらご紹介!
出/菊地裕介Pf
曲/交響曲第9番 第4楽章より▽ピアノソナタ第26番「告別」第3楽章
▽ピアノソナタ第23番「熱情」第1楽章▽ピアノソナタ第14番「月光」第3楽章 他
④17:45~18:30 ●ミニコンサート 東京二期会オペラ劇場
出/梶田真未Sop、岸波愛学Ten、高田恵子Pf
曲/ベートーヴェン:歌曲「アデライーデ」Op.46 他

5/4(木・祝)丸ビル1F マルキューブ

11:30~12:00 ●【エロイカ木管五重奏団】楽器紹介/指揮者体験コーナー/トーク&演奏
出/斎藤光晴Fl、最上峰行Ob、大成雅志Cl、井上直哉Fg、大森啓史Hr
曲/ハイドン:ディヴェルティメントより▽ビゼー:カルメン前奏曲▽ボサノバ風の運命 他

②13:30~14:00 ●ベートーヴェンを継ぐ者たち【ピティナ/東音企画】
出/赤松林太郎Pf
曲/ベートーヴェン:喜び-悲しみ WoO.54▽シューベルト/リスト:水の上にて歌える▽シューマン:クライスレリアーナ Op.16 より第2曲 他

③15:30~16:00 ●小原孝の一番易しいベートーヴェン講座
出/小原孝Pf
曲/ジャンボ宝くじ交響曲(交響曲第7番より)▽スヌーピーとベートーヴェン▽エリーゼのために大研究

④18:00~18:50 ●ベートーヴェンオペラ「フィデリオ」ハイライト
出/総監督・指揮:岸本祐有乃、フロレスタン:芹澤 佳通、レオノーレ:小暮 沙優、マルツェリーネ:浪川 佳代、ドン・フェルナンド:平尾 啓、ナレーション:山田 亜寿香、合唱:丸の内フェスティバルシンガーズ、演奏:丸の内交響楽団

5/4(木・祝)新丸ビル3F アトリウム

①12:45~13:30 ●ミニコンサート(詳細調整中)

②16:00~16:45 ●ミニコンサート<エロイカ木管五重奏団>
出/斎藤光晴Fl、最上峰行Ob、大成雅志Cl、井上直哉Fg、大森啓史Hr
曲/サウンド・オブ・ミュージック 他▽楽器紹介▽指揮者体験コーナー

②18:30~19:15 ●ミニコンサート<慶應義塾大学の異色ピアニスト>
出/八木大輔Pf &秋川風雅Pf(D&F)
曲/ベートーヴェン:ロンド・ア・カプリッチョ(「なくした小銭への怒り」) G-Dur Op.129 他

5/4(木・祝)丸の内オアゾ1F 〇〇広場

①12:00~12:45 ●フルートで奏でる春の喜び
出/武田早那花Fl、雨夜千尋Pf
曲/クライスラー:愛の喜び▽ベートーヴェン:セレナーデ Op.41より▽ツェルニー:協奏的二重奏曲 ト長調 Op.129 第1楽章▽ピアソラ:リベルタンゴ 他

②14:30~15:15 ●銘器 グァダニーニで奏でるベートーヴェン!
出/渡邊紗蘭Vn、佐藤史帆Pf
曲/ベートーヴェン:ヴァイオリンソナタ 第5番「春」Op.24 第1楽章▽ストラヴィンスキー:イタリア組曲より序奏、フィナーレ▽バッジーニ:妖精の踊り 他

③17:00~17:45 ●ベートーヴェンの継承
出/菊地裕介Pf
曲/ベートーヴェン:ピアノソナタ 第14番「月光」Op.27-2▽シューマン:幻想曲 Op.17

④19:00~19:45 ●書道パフォーマンスステージ
出/書:玲泉、高嶋英輔Vn、岡本和也G

5/4(木・祝)丸の内ブリックスクエア・一号館広場(雨天中止)

①13:30~14:00
出/関島種彦Vn、田村賢太郎Acc
曲/Giles Farnaby▽The Old Apagnoletta▽Nicolas Le B_gue▽Noel 'une Vierge pucelle'▽Wojciech D_ugoraj▽Fantasia finale 他

②13:30~14:00 ●CLARINET ENSEMBLE "LES PAVILLONS" クラリネット・アンサンブル[レ・パヴィヨン]
出/田中正敏Cl、添石紗静Cl、尾方優佳Cl
曲/鋒山純也:ルードビッヒ・モザイク(世界初演)▽J.Sバッハ:シンフォニア▽W.A.モーツァルト:嬉遊曲 他

5/4(木・祝)丸の内仲通り(国際ビル前)※雨天中止

①12:00~12:30
出/関島種彦Vn、田村賢太郎Acc
曲/Giles Farnaby▽The Old Apagnoletta▽Nicolas Le B_gue▽Noel 'une Vierge pucelle'▽Wojciech D_ugoraj▽Fantasia finale 他

②15:00~15:30 ●CLARINET ENSEMBLE "LES PAVILLONS" クラリネット・アンサンブル[レ・パヴィヨン]
出/田中正敏Cl 、添石紗静Cl 、尾方優佳Cl
曲/鋒山純也:ルードビッヒ・モザイク(世界初演)▽J.Sバッハ:シンフォニア▽W.A.モーツァルト:嬉遊曲 他

5/4(木・祝)明治安田生命ビル1F MY PLAZA アトリウム

①11:00~11:30 ●ピアノ・ソナタ名曲選~中期から後期へ
出/国本奈々Pf 、神宮司悠翔Pf
曲/ベートーヴェン:ピアノソナタ 第27番 ホ短調 Op.90▽シューベルト/リスト:セレナーデ▽ベートーヴェン:ピアノソナタ 第23番 ヘ短調 Op.57 「熱情」 第1楽章 他

②12:30~13:00 ●ピアノ・ソナタ名曲選~光と影の間で
出/仁宮花歌Pf 、稲積陽菜Pf
曲/ベートーヴェン:ピアノソナタ 第7番 ニ長調 Op.10-3 第1・4楽章▽ベートーヴェン:ピアノソナタ 第16番 ト長調 Op.31-1 第1楽章▽シューマン:幻想曲 ハ長調 Op.17 第1楽章 他

③15:00~15:30 ●協奏曲名曲選~ピアノ協奏曲第1番
出/太田糸音Pf 、エロイカ木管五重奏団~斉藤光晴Fl 、大成雅志Cl 、最上峰行Ob 、井上直哉Fg 、大森啓史Hr
曲/ベートーヴェン:ピアノ協奏曲 第1番 ハ長調 Op.51(木管五重奏編曲:林 憲秀)

④16:30~17:00 ●「スプリング」~優美なるベートーヴェン
出/吉本梨乃Vn 、尾城杏奈Pf
曲/ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ 第5番 ヘ長調 Op.24「春」▽ベートーヴェン:ロマンス 第2番 ヘ長調Op.50 他

MY PLAZA アトリウムのコンサートピアノは、公演中とリハーサルを含む前後の時間以外、フリーピアノとして開放します。(~20時まで)どなた様もお楽しみいただけます!

それでは、今日はこの辺で🎶

「#なごクラ」という東海4県のクラシック音楽演奏会をご紹介&徹底応援するプロジェクトを始めました。

このプロジェクトは東海4県(愛知・岐阜・三重・静岡)で開催されるクラシック音楽の演奏会・コンサート・リサイタル・講演会などをひたすらご紹介するというもの。

プロジェクトの詳細は、note記事にまとめました。

まずは、名古屋クラシック音楽堂のTwitterにて、だいたい2週間~1カ月先のクラシック音楽演奏会の情報を、ハッシュタグ #なごクラ を付けてツイートしていきます。

聴きに行くコンサートの計画を立てるのにご活用ください。またクラシック音楽演奏会の主催者やホール、演奏家など関係者の皆様からも情報を募集しています。掲載ご希望の方は名古屋クラシック音楽堂のTwitterのDMでご一報ください。

名古屋クラシック音楽堂はTwitterでもクラシック音楽の情報を発信しております🎶

名古屋クラシック音楽堂のTwitterでは、『クラシック音楽を誰もが楽しめる原動力になる』をビジョンとし、名古屋を中心とした東海4県のコンサートや演奏家の情報 #なごくら 、その日にちなんだ作曲家や演奏家の曲を紹介する #日めくりクラシック音楽 、人気のクラシック音楽動画やクラシック音楽関連ニュースを毎日ご紹介。


この記事が参加している募集

#この街がすき

43,763件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?