見出し画像

5/26の特別な満月に自宅でウエサク祭をしてみませんか?

明日は射手座で満月になります。
時間は20時14分

皆既月食を伴う今年最大の近地点満月。
スーパームーンです。

たぶん、たくさんの人が興味を持っているし、
あっちこっちで目にするよね。

月食の影響って半年は続くので、
この半年でやり残していることをやっておく必要がある。

射手座での満月だし、12ハウスで起こるしで、

自分の理想とか心理的なことにいいので、
ぜひ自分の心の深層心理と向き合う時間にして欲しいと思います。

月食は生まれ変わるとか再生する力を与えてくれますよ。

ウエサク満月


5月の第1満月はウエサク満月ともいい
お釈迦様の誕生日、悟りを開いた日、
そしてお亡くなりになられた日として、
世界中の仏教寺院でお祭りが行われます。

鞍馬寺のウエサク祭は有名ですが、
今年も昨年に引き続き一般公開もないそうです。

なので今年は
ウエサク祭を自分でやってみませんか?

自宅でやるウエサク祭のやり方

用意するもの

・ボウル(ガラスや陶器で)
・ミネラルウォーター
・ラップ
・白い紙、もしくは白い布
・月光を反射させるための鏡(なくてもOK)

ボウルにミネラルウォーターを入れ
ラップします。

白い紙、もしくは白い布の上に置き、
月の光が入るように置きます。
場所は窓際でも外でも。
月の出辺りにはセットしておくと良いようです。

時間はどのくらい?

各地で月の出は違いますが、
東京は月の出(東京)18時37分ですので、
18時半にはセットしておくといいですね。

終了は月が丸く戻る時間が21時52分なので、
10時を目処にするといいかも?

ということで、
18時30分ごろにセットして22時に終了。

その間にはぜひ自分自身の心と対話する時間をお過ごしくださいね!

出来上がったお水は・・・

月の光を浴びた水は
射手座満月と皆既月食と近地点満月のパワーがついた
ムーンウォーターになります。

パワフルな力を与えてくれる最強の水ですので
ぜひ体に取り込みましょう!

ムーンウォーターは
ブルーのボトルで作る人も多いと思いますが、
今回は満月のようなボウルで
ムーンウォーターを作ってみませんか?


そのボウルのムーンウォーターは
次の満月までに飲み切ります。
毎日少しづつ飲むと良いようですよ。


2021年5月26日の満月情報

月の出(東京)18時37分
月がかけ始める時間 18時44分
皆既月食の始まり 20時09分
月の近地点 20時14分(約357,000km)
満月時間 20時14分
皆既月食最大 20時18分
皆既月食の終わり 20時28分
月が丸く戻る時間 21時52分
(国立天文台HPより)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?