なぎさ

都内在住。 某株式会社代表取締役 マーケティングコンサル系。 人脈に恵まれ、色々おもし…

なぎさ

都内在住。 某株式会社代表取締役 マーケティングコンサル系。 人脈に恵まれ、色々おもしろいお仕事をさせてもらっています。 素敵な女性起業家!の体を装っていますが内情はドロドロです。 事業なんてやめちゃって、詩人か歌人になりたいなぁとかわけのわからない妄想に耽ることだけが癒し。

最近の記事

屍1

私は男たちの屍の上に生きているというお話。 ホントに下衆なんだわ。 何が欲しいんだか何になりたいんだか 大好きで大好きでいつも会いたくて、 でもいつも不安で仕方なくて、 最後は全部壊しちゃう。 20年くらい前の話。 5歳くらい年下の男の子と付き合ってた。 でも、私には当時もう6年くらい付き合って同棲している彼がいて まぁ二股だな。もちろんその年下の彼には全部話してたし、 別れてよって言われてたかな?よく覚えてないけど。 週末はいつもそっちの彼の家に行ってて、 2人で大阪

    • 三文小説

      King Gnu好きなんですよ。 三文小説、いい歌だよね。 でもちょっとむかつく(笑) 恋愛の終わった後なんてあんな若い子達に歌ってほしくない! っていうか、「随分老けたね」なんて主人に言われたらキレるわ。 主人当人も「そんなこと怖くて言えない・・・」だそうだ。 家の主人に出会って、結果結婚に至るまでに思い描いてた未来ってこの歌そのものの世界だった。波乱も刺激もない、でも1日1日積み重なっていくような日々。 それが欲しくて、それを見つけたと思って結婚したんだったな。 そん

      • 破綻の定義

        最近、やたらと耳につくワードが「夫婦の破綻」 「彼氏ができたんだよねー」という友達、よかったねー!と話を聞くうちに、何気なく「あれ?その人独身?」と聞くと「既婚者。でも夫婦関係は破綻してるんだって!」と。 え?破綻ってなに? 不倫する男性から出る出るな言葉 「でも家の夫婦は破綻してるからねー」 「子供が成人したら離婚する予定」 なにをもって破綻? なんだか流せない私はしつこく聞いちゃうわけ。 「破綻ってことは同居してないってこと?」 前述の友達は言いました。 「同居は

        • 家族

          零細企業経営者の主人と、小学2年生の息子、3人家族です。 昨年より私も零細企業経営者になったので、 家は社長2人。零細×2でもやっぱり零細は零細。 ちなみに主人の会社と私の会社は全く違う業種で関連もありません。 私は結婚前までは普通に会社勤めをしていましたが、 妊娠の前後くらいでバッサリ会社は辞め(その話はまた別の記事で書きます)専業主婦になりました。 楽しかったなぁ~専業主婦。 手のかからない子だったし、毎日子供連れてフラフラしてた。 それまでは仕事と恋愛のお祭り騒ぎば

          noteはじめてみました

          12月よりとある法人を引き継ぎ、代表取締役になりました。 法人用アカウントを作ってnote始めてみたのだけれど おおやけには書けないことがたくさんありすぎる。 裏の個人アカウントを作ってみました。 昔、ミクシィでかなり色々語ってました。 実は小説とかも書いたりしていました。 今も残ってるねーそのアカウントも記事も。 そして読み直しては涙する。 だって全部実話だったから。 小説というより記録だ。 その話に書いていたのは月並みな恋愛の話であったのだけど たった一夏だけの恋の記録

          noteはじめてみました