見出し画像

【私の話】目標をただの目標で終わらせない為にやってみた事


🎍新年あけましておめでとうございます🎍

昨年は大変お世話になりました

2023年は家族共々”変化””挑戦”の一年でした
Noteと出会い、たくさんの方に見ていただける
幸せを感じ、執筆の楽しさを知りました

2024年は”継続””習慣”を目標に精進して参ります
本年もよろしくお願いします

2024年1月🌅
Nagiko


今回のテーマは『目標』

新しい年の始まりというのは、目標を立てるのにもってこいのタイミングです。

昨年は、”変化”と”挑戦”の1年になりました。
受験、引っ越し、進学、転校、退職、独立…

以前、投稿させて頂きましたが、変化が重なり、まさに挑戦の1年だったのです。

しかし、少しずつ忙しさも落ち着いていき、新しい年を迎え、『自分自身がどうなりたいのか』を考える余裕と準備ができるようになっていきました。

毎年、私は目標を掲げております。
今年は、目標を明確にし、確実に達成する為に、”逆算”し、細かく計画をしてみました。

その方法と体験の執筆です。
よろしければ、お付き合いください。


◾️まずは目標を立てる

目標を立てるにあたり、大晦日の前日に友人と電話をしました。

お互いに2023年を振り返り、出来事やその時の気持ち、乗り越えてきた事を語り合いました。

そして、2024年に”やりたい事”、”理想の自分”、”その為にどうしたいか”など、新しい目標をお互い立て、それを電話で話しました。

いつも思うのですが、彼女と会話をすると、ワクワクするような未来を想像できるのです。

「こうなったら、面白い」
「ああなったら、ワクワクする」

いつまでもそんな話ばかりなのです。
彼女には感謝しかありません。

【2024年 私の目標】

・Noteを毎日投稿する
・資格を取得する
・英語を学び続ける
・仕事はマイペースに
・時間管理と継続、習慣化
・自分を幸せにする。そして、相手も幸せにする

目標を決める事はできたのですが、『達成する為にはどうしたら良いのか』を考え始めます。


◾️ただの目標にしない

目標を決めた後、お正月休みという事もあり、少し考える時間があったのです。

目標を決めたものの、実際に2023年の目標で、達成できなかった目標がありました。
忙しい1年だったとはいえ、自分に対し言い訳をしているような気持ちにさえなったのです。

達成する為にどうしたら良いのか。

まず、”日付設定”をしてみました。

いつまでに達成したいのか。
そして、どれぐらいの期間が必要か。

私は目標に進みだすと、自分自身の体調やストレスに対し、鈍感になる傾向があるので、今回は自己コントロールも含めて、”逆算”し設定をしてみたのです。


◾️自分が楽しめる時間づくり

上記目標に対し、目標を掲げてみたものの、”継続”が私にとっては難関でした。

その為に、”習慣”として取り入れてしまえば、”継続”できるのではないかと、1日24時間の中に取り入れる方法を考えました。


>・Noteを毎日投稿する

2023年は週1回投稿できればいいとマイペースに投稿しておりました。
執筆の楽しさ、見ていただける環境、そして当時の自分自身を記録し、頭の整理に使っております。

続けていくのであれば、レベルアップしたい!

Noteにはモチベーションを上げるのに、素晴らしい「バッジ」取得がありますので、フルに活用していきたいと思っております。

そして、夜に執筆する”時間設定”をし、書き溜める。
「つぶやき」でも良いから、投稿する。

まだ始まったばかりですが、”習慣化”できればと思っております。


>・英語を学び続ける

現在も毎朝、X(旧Twitter )のspaceを利用して、続ける事ができております。

最近では、素晴らしいコミュニティになってきており、情報交換や文化の違いなど、英語を通して、知り合う事ができた方々には感謝しかありません。

こちらも、起床時に”時間設定”をする事で、続ける事ができております。


◾️日付を設定し、期限を決める

今までは「1年の中で」を目標にしておりましたが、実際に2023年は資格取得はできなかったのです。

>・資格を取得する

現在、確認できる資格の受験申請期間と受験日程をカレンダーに入力し、その日に向けて学ぶ計画を立てる。

優先順位などはありますが、”Note”と”英語”は、朝と夜に設定しているので、それ以外の時間に学習する必要があります。

今年は3つの資格を受験予定の為、忙しくなりそうではありますが、昨年に比べてみれば、落ち着いているように感じます。

参考書は揃っている。
あとは、学習時間の確保!

もし、取得できた場合を想像し、今は挑戦する気持ちにワクワクしております。

以前、紹介させていただいた本の中に、『自由時間をどのように使うのか』という内容があります。

円グラフ通り、私の自由時間は1日のうちの8%。
もちろん、どう使うかは自分次第なのです。

趣味に使う事も、友達と時間を共有する事もできる時間。
私にとっては、学習時間も含め、どれも大切な時間なのです。

細かく設定すると嫌になってしまう所はありますが、10分でも参考書を読む時間を作る事ができれば、それが毎日続いた場合、とても大きな学習になる。

資格取得が目標ではありますが、取得できなくても何度でも”挑戦”する。
学習が足りないからといって、受験しない理由にはならないと思っております。

”悔しさ”をバネにする

私は自分に甘い所がありますので、自ら”悔しい”気持ちを作る事をよくしています。

まずは”挑戦”!!


◾️自分に厳しすぎると達成しづらい

これだけ、細かく設定をしてみましたが、結局のところ、嫌になったら、続ける事も目標達成する事もできないのです。

自分らしく、楽しく、継続して、習慣になっている事も忘れるぐらいの時間設定が理想ではあります。

自分に厳しく、時には甘く、その匙加減を知る事も大切になってきます。

”自分自身を知る”
そして、”マイペース”に。

時には、誰かのスピードの違いに焦る事もあるかもしれません。
しかし、定期的に軌道修正する事ができれば、必ず達成できる

新年早々、そんな事を考えながら、執筆しております。


◾️最後に

私自身、目標に対して”成功体験””新しい経験”がとても多かったのが30代入ってから。
その時の私は、とても大きな勇気が必要でした。

恐くても一歩踏み出した時、世界は広がり、今の私に繋がっております。

過去の自分のおかげで、今はだいぶ踏み出す一歩のハードルが下がっています。
そして、達成できた時の感情は、何にも変えられない自信に繋がっています。

今年は、さらに面白くかっこいい女性になる為に、楽しんで目標達成できればと思っております。



【Nagiko】
神奈川県/30代/シンママ/子供3人
小型船舶1級/潜水士/PADI AOW Cカード

この記事が参加している募集

よろしければサポートお願いします! いただいたサポートはクリエイターとしての活動費に使わせていただきます!