見出し画像

使いみちなら探せば良いのよ〜ミニマリスト志願者とヘルシーな野菜料理の話〜

う〜ん。

少し前まで色々考えあぐねていたkina。
脱プラスチックをしているわけでもないですが、普段塩水漬けに使っているプラスチック容器が劣化していることを感じてまして。
しかも同じ容器が売っていなさそう。
さらに、ハリオの日本製ガラス容器を買い過ぎてしまったような気も、この間フリマで買ったホーロー容器も使い勝手が今ひとつな気もする。
「ホーローの容器で塩水漬けしても、なんかこういまいち…」と思ってました。

「最悪、処分しようかな?」ということも頭によぎってました。

そこへ(今更ながら)塩麹で野菜を漬けると良い、という話を聞いたkina。
まずは実験…というわけで、塩麹を買ってきて、野菜の重さを計りながらハリオの容器に切って入れ、塩麹を混ぜて軽くもみもみして冷蔵庫に投入。
匂い…若干甘酒風の香りですが、この程度なら甘酒大嫌いなkinaでも何とかなる。
kinaが苦手なのは酒粕の匂いだから、米麹だとそうでもないのかもしれません。

翌日。
こんな感じ。
ちょっと水が出てきてますね。

キャベツときゅうりの塩麹漬け?

食べてみたら、「しょっぱい!」と最初は思ったものの、それほど悪くない。
きゅうりは風味があって美味しい。
ガラスの容器もしっかり使えるし、続けても良いんじゃないかと思ったりして。
塩麹の原料は、要するに米麹と塩、それから水なので添加物的にも問題はないし。

さらに、塩麹に漬ける野菜は重さを計ります。
そうすると、おおよそ「1回に食卓に出す漬けた野菜の量」がわかってきます。
毎日野菜を350g食べることを基本とするkinaにはこれも嬉しいことだったりします。

日本は冷蔵庫がなかった時代は発酵を上手に活用して食品を保存してきたんだそうで、味噌や納豆、漬物のような発酵したものを食べることは理に適っている…ということを、なぜかイギリス文化を紹介する本に書かれていましたσ^_^;

当然、発酵して作られた塩麹もお勧めされる食品というわけで。
ぬか漬けに抵抗のあるkinaでも「塩麹の浅漬け」なら抵抗は少ないし。

そもそもの発端が「健康」とか「美味しさ」ではなく「如何にして使ってない容器を使うか?」というのは如何なものかと思いますが、使いみちがないなら探せば良いのよ!ということでσ^_^;

拙い文にサポートしていただくとしたら感謝しかありません。家を買う費用とたぬきねこの福利厚生のために使わせていただきます。