見出し画像

愚痴。

こんばんは。

愚痴ですね。

最近は、弱音を受け入れてくれる人と返って嫉妬してくる人と様々な方とお付き合いが。

嫉妬するのは、おじさんやママさん。

受け入れてくれるのは、独身の方々。

はい。そうだね。

嫉妬する人は「家庭」持ちで守る者があるご立派な方々。

受け入れてくれるのは、「家庭」はないですが、自分自身を磨きながら生きている方々。

私からしたらどちらも立派です。

どっちの生き方が正しいかなんてありませんが。

価値観をこじつけてくるのは、圧倒的に前者ですね。当然、その中でも慎ましい方もいますが。

私の周りは最近は余白のない方々ばかりなのか、そんな方が多くなってきました。

35歳のお悩み。

すぐに他の環境を羨ましがるのは、なんででしょう。

自分が行動出来てないのを人にぶつけるのはさぞ気持ち良いのでしょうか。

なぜそうしないの?と聞けば。

家庭があるから〜。

子育てがあるから〜。

ふぅ。

私の同僚で働きながら子育てされてる方にはそんな方はいないのですが。

最近昔からの知り合いなどが、このケースが多くて。

個人的にしんどいので、最近は連絡を避けがちです。

仕事はですね、最近私は以前からセクハラとパワハラがひどいおじさんと仕事する事になったのですが、やっぱり言動がひどいですね。やる気もないくせに評価ばかり。

陰で私の悪口を言っているそうで。

はっきりと。使えないと。

直接言えば良いんですがね。周りから回ってくるのはなんなんでしょう。ただ家族の事を言われたら◯ってやろうと心の中で静かに思ってます。

まだ私のはただの悪口なので、ハラスメントではないと思っているのですが、私の会社は実際にハラスメントがあった際には。

訴えた方が辞めてます。

どうなってんだって感じです。

私の相手のおじさんはみんなから「あの人は、、、」って感じなので、諦めてる風な感じ?
なのかな?

私も何かしらの件を訴えたら、そのケースになりそうですね。

でも未知の世界なので、楽しみながら自分の世界を広げていきたいと思います。

やる事たくさんです。

負け戦にならないように持って行こう。

長月 暁人







この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?