見出し画像

大事な事が伝わらないからこそ伝えたい 豪雪の状況についていろいろ

各地での豪雪の情報。困ったことに東京などにいるとそれほど伝わってこない状況があります。(コロナが優先されるのは仕方がないですが、この件といい、電力不足※の件といい、今、伝わっていないところで色々大変なことが起きすぎています。)

地元である新潟県上越地区の状況はどうなっているか、何かできることはないかと、今日は1日情報収集や各所との連絡のやり取りをしていました。
まずは、自分と同じように情報を知りたいけれど、あまり手に入らない方に向けた情報整理と共有までですが…。

大まかには、山間部だけでなく市街地や海沿いにも3連休に雪が降り積もり、上越市高田など各地で観測史上最高の積雪を記録。各地に災害救助法の適用もされ、自衛隊も出動していました。

そして、雪かきしつつどこにも出られない状況が続き、一部集落では孤立の状態も続いて、状況が分からなかったのですが、3連休明けに雪が止み、今日には晴れ間もあったようで、様子が徐々に分かってきている状況にあります。

これも大まかですが、高速道路や国道といった主要な道路については、除雪が進み開通。ただ、特に上越市内では、まだ除雪の進みが部分的のようです。

生活面では、物資の流通にはまだ難があるようで、特に灯油の購入等には制限があるようです。電気についても、ところどころ停電もあった模様。

また、雪の重みで家屋が倒壊する状況も上越市や糸魚川市で複数起きています。私の地元、糸魚川市筒石の船小屋や一部家屋の屋根・ベランダ等も倒壊しているそうです。(実家も瓦屋根の一部やられてます。)このほか、糸魚川市の猪又酒造さんの酒蔵に川の水がなだれ込むなどの被害も出ています。
そして、晴れ間が見えた今日は、雪が解け始め、なだれ等の危険も高まっています。筒石でもなだれが発生したようで、警報装置が作動し、住民が一時避難しました。

今日は、こんなような状況を行政や議員さんなどにも連絡していました。お力添えいただいた皆様には、本当に感謝です。

その後は、何かできることはないかと思い、お仕事をさせていただいている「ふるさとチョイス」の「令和2、3年豪雪災害 災害支援・寄付」について調べていました。

今日のところは、地元のことで手一杯だったので、豪雪の全容を認識しきれていませんでしが、これを見て「こんなに様々な広い地域に豪雪の被害が広がっていたのか」と驚きました。

こちらの支援ページの開設について、糸魚川市には今日のうちに案内できましたが、上越市や妙高市などの自治体への案内は、これからというところで今日を終えています。

もし、身近に豪雪被害を受けた自治体の職員の方がおりましたら、このことを教えていただけるとありがたいです。また、支援いただける方がおりましたら、ふるさと納税は効果の高い支援となるので、ご活用いただきたいです。(今はどこも大変なので無理なくばですが)

↓ふるさとチョイス「令和2、3年豪雪災害 災害支援・寄付」
https://www.furusato-tax.jp/saigai/filter?category_id[]=1162


それにしても、今回はメディアの限界やSNSの有効性をとても感じました。だからこそ、写真1枚でも、一文でもいいので個人個人の情報発信って大事だと思います。

また、大事なことなのに取りに行かないと情報が伝わってこない状況があります。これでいいのか!漁業でもそうです。

今回の経験は、これからの自分にとって大きな影響を及ぼしそうです。
うちの地元だけでなく、豪雪やコロナでみんなが大変なときです。こういうときだからこそ、助け合いが大事ですね。

※電力不足については、書ききれないので、気になった方はこちらの記事を参照ください。これもかなりヤバい話です。
日経ビジネス|3.11以来の電力不足でも国が節電要請を出さないワケ
https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00237/011200004/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?