見出し画像

エイジハラスメントへの応対

多くの女性にとっては、年齢は難しいテーマだと思います。でも、日本の社会は年齢が大事な場面も多く、こっちは忘れていたのに、年齢について考えされられることも。

例えば、転職。個人的には、年齢で自分の限界を決めるのは馬鹿げていると思っています。でも、世間には35歳限界説などの都市伝説があります。先日、初対面で、この説の信者の方に、こんなことを言われました。

「35歳以上になると厳しいから、転職は今しかないですよ」

この方は、これと同じメッセージを何度も繰り返しました。もちろん、私を思って言って下さっているのですが、こっちは全然いい気がしません。私の将来のビジョンを知らない方に、勝手に自分の限界を決めつけられる理由もわかりません。

この手の年齢に関するコメントは受け手側がどう感じるか、というのが大きな問題で、良かれって思って言ったことが裏目に出ていることもあります。パワハラもそうですが、ハラスメントは行っている側が気が付かず、良かれと思ってやっていることでも、受け手側がしんどいと思っていることがよくあります。

なので、予防のためにも、裏で文句を言うのではなく、その時に不快に感じましたと本人に直接伝えることが肝心です(もちろん、それを許さない状況もあると思いますが)。その時に、どうやって刺さるように伝えられるかを少し考えてみました。

模範違回答

そう言うの、エイジハラスメントになる可能性がありますよ

これは、相手がヤバイ、とすぐに思う反面、防衛的な反応を引き出す可能性大。

もっと良い回答案

自分から、「ちょっと違ったんじゃないか」って思ってもらうように誘導できるのが一番。そのために、違う返しを考えてみました。

同じこと、男性にも仰ってるんですか?
私のキャリアの年齢以外の部分について、お話ししてもいいですか?
35歳以上は、転職は無理となると、Xさんは、今現在やっている仕事を生涯続けると言うことですか?それとも、この説はXさんには当てはまらず、私にだけ当てはまるということですか?
今、時代は大きく変わっていますが、今後も35歳転職限界説が不動だとお考えですか?

これから、年齢が上がってくるにつれて、こう言う場面に(日本では)出くわす可能性が上がってくるでしょうが、スマートな返しができるように経験値を積んでいきたいところです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?