見出し画像

「俺のお通夜はこうしてくれ」を書いてから逝こうと思う。

この前親戚の葬儀があったんですよ。老衰だったんですって。ほんまに寝てるんちゃうん?思うくらい穏やかな、1年前くらいに喋ったきりの親戚が横になっていた。

お通夜ってあるじゃないですか。あ、うちは仏教徒なのでお通夜があるんですけど、そのお通夜です。

俺、こんな形で送られたくねぇな!!!みたいなことを考えてしまったんです。
もちろん今回のお通夜は親戚とその家族が決めた最適なものなはずだから一番ではあるのだけど、自分がそうなるとすれば、ちょっとこれは嫌やなと感じるってだけです。

なので今日のnoteは「自分が頼みたいお通夜オーダー」を書いてみる。当分死ぬつもりも予定もないんですけどね。こういうの大事やん。

まずお通夜ってみんな悲しい顔してるやん。自分が最後に見る人らの顔が泣いてたりするの、キツいわ。笑って送ってほしい。そしてめっちゃいっぱい来てほしい。あらゆるSNS開放しとくから全部使って自分が逝ったのとお通夜の告知してくれ。最後くらい関わった人の顔見たいやん。これで全然来なかったら泣いてまう。

ほんで斎場の流れてる曲全部しんみりしてるやん。感動系のドラマちゃうんやからさ、マツケンサンバ流せとは言わんけど、もうちょいこう、明るいのがいい。

あ、これ流してください。これ、私の斎場プレイリストです。

お焼香はついでに煙草に火でもつけて備えてくれ。
あと棺にも適当に入れといてくれ。頼むわ。

それから粗供養な。とにかく美味いレトルトとかがいい。それ食べて「長押しあいつセンスええやん」とか言いながら見送ってくれ。どっかから「せやろ?俺センスええねん」とか言っとくし。

あとはお通夜が終わった後にある食事ね。これも美味いもの集めてほしい。微妙な寿司とかいらんからさ、こう、テンションが上がるご飯にしてほしいです。なんならもうピザとかでいい。ピザ2切れとビール置いといてくれたらそれでいいから。あ、あれやろう、タコス。あと美味いパスタとか。とにかく美味いものをみんなで食おうや。なんならコンビニのおにぎりとかでいいから。十分美味い。

そのときのBGMも自分の斎場プレイリスト流し続けてくれたら嬉しいよね。エンドロールだけ入ってるやつでもいい。

それから告別式と火葬か。

故人を偲ぶ動画とかあるじゃないですか。いらん。あれをやらせてほしい。

『このビデオが流れているということは、既に私はこの世にいないということか……』から始まるハリウッドあるあるのやつ。しこたまお礼言って、それから『ほな先逝くわ!』で締めたい。

それかあれやりたい。合成音声か録音とリップシンクを組み合わせて遺影がしゃべるやつ。参列者全員ビビるぞ。第一声は『いえーい!聴こえてる?』から始めたい。あとあれもやろう。小さい子供だけが聞こえるモスキート音を流し続けるやつ。これはギリ茶目っ気で通…らんなごめんなさい。

それから棺にお花入れるやつとかね、ありますよね。本と煙草とマッチ入れといてください。四十九日まで暇やろしね、頼むわ。みんな入れてくれ。花はまぁ、余ったら足しといてくれたらいいわ。

で、出棺ね。自分が最後に、最期に聴く曲か……迷う。迷いすぎる。とりあえずBUMPの「66号線」にしておこう。葬儀会社が作る感動に負けてたまるか。絶対に最強の俺プレゼンツの葬儀で終わらせてやる。

そんなことが通らずに粛々と進行していく歳くらいで逝けたら本望なのかもしれない。そんな気がする。

多分今この歳で逝くってなると即死とかの方が確率は高いだろうし、病死で悠長に遺書さながら理想の葬儀を考えるくらいしかないのかもしれない。

こんな要望が通るくらいまで生きたい。2年前に逝った叔父に「早すぎるやろ笑」と言われないくらいには生きないと。今となって(あの人ともっと話せるようになってたかったなぁ)とか思うあたりが心苦しい。

とりあえず生きないとなぁ。なんて悠長なことを考えられるうちは、自分が出来ることとやらないといけないことを頑張るしかないのかも。

フォロワー、もし何かあったら多分ここでも告知するから、来てくれよな、葬儀。エンカしようぜ。
最初で最後のエンカしようぜ。ちゃんと飯食ってくれフォロワー。あったかい風呂入ってくれ。会いたい人にちゃんと会ってくれ。元気でいてくれ。

待ってほんまに遺書みたいやん。生きるから。全然生きるんで。やることしかないんで!

あっちで親戚がこれ読んで笑ってくれてたら、それはそれでいい気がする。元気ですか?いや元気ですかは違うか。肉体的な元気と精神的な元気は違う気がするけども……うーん…?とりあえず自分は元気です。ぼちぼちやってます。ほなまた。

よくわからない記事になったけど、今さら1900文字くらいになった記事を書き直したくはないので、ひとまず投稿しよう。ではまた明日。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?