見出し画像

【マクロの成長記録:11日目】色々なコピーの練習

どーもKiyotomoです。

もうすぐボーナスなので部下の査定をする時期です。

通常業務が終わった後に1人1人細かく点数と
各項目にコメントをしているとあっという間に22時過ぎました。

今の時代もっと効率的でかつ、平等な評価する仕組みもありそうなので
ぜひそういうサービスを導入して欲しいですね。

さて、今日もマクロ頑張ります。

▼今日も下記記事の目標達成の為、スタート

11日目

取り組む問題はこちら

色々なコピーの練習

これは絶対にマスターしたいですね!
Excelにおいて、コピペを使わない事の方が少ないんではないでしょうか。

記載したコード

Sub 練習11()
 Range("A1:B6").Copy Range("D1")
 Range("A1:B6").Copy
 Range("G1").PasteSpecial xlPasteValues
End Sub

無事に何も見ずに書けました。
が、
答えを見ると、
Application.CutCopyMode = False
と記載がありました。

こちらはコピーの選択範囲を最後に解除するコードです。
たしかにこれは必要ですね。
コピペが上手くいったのに喜び、完全に忘れてました。

本日は以上です!

毎日努力すれば、少しずつ変わるはず!
日々遅くまで仕事してもめげずに頑張ります!

早く仕事を終えて、子供の顔をもっと見たい
平日ももっと育児に参加したい。業務効率に向けパパ頑張ります。

最後まで読んで頂きありがとうございましたー!

よろしければサポートセンターお願いいたします! 頂いたサポートはクリエイターとしての活動費として使わせて頂きます